妊活 多嚢胞で排卵せず、卵胞が残っています。次回の人工授精は1周期見送り、今期別の卵が育って排卵する可能性はありますか? 多嚢胞で排卵したりしなかったりのため、クロミッドでタイミング治療中です。 今期もリセットしてしまい、本日D3の内診の結果、未破裂卵胞で排卵しなかったようで卵胞が残っていました😭 次回から人工授精の予定でしたが、卵胞が残っていると、排卵のタイミングを間違えることがあるとのことで、一周期見送ることになりました。 今生理3日目なのですが、今期、別の卵が育って排卵する可能性はありますか😣? 最終更新:2018年9月7日 お気に入り 生理 クロミッド 人工授精 内診 排卵 卵胞 みんと(妊娠5週目, 5歳7ヶ月) コメント はじめてママリ 排卵する可能性もあるかもしれませんが、その場合卵の質がよくないとも聞いたことあります😅 9月7日 みんと 回答ありがとうございます😭 卵の質がよくないと妊娠しにくいってことですよね? では今回は軽めに妊活しようと思います😊 9月7日 おすすめのママリまとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みんと
回答ありがとうございます😭
卵の質がよくないと妊娠しにくいってことですよね?
では今回は軽めに妊活しようと思います😊