
子供がアデノウイルスで熱が続き、薬が効かず心配。症状が続くのは普通?小児科を変えた方がいいか悩んでいる。周辺のおすすめ小児科を教えてください。
おはようございます☀️
アデノウイルスについてです。
子供が先週の土曜日から熱を出し、
毎日38°.39°代の高熱が続いているのですが、
急患センターでもらった薬を飲ませても
かかりつけの小児科でもらった薬も飲ませても
一向に良くなる気配がなく横ばいです😭
少しでも症状が良くなれば気持ち的に
少しは安心するのですが、、、
アデノウイルスは1週間程度 微熱がダラダラ続くのは
先生から聞きましたが鼻、咳、くしゃみ、熱などの
症状もずっと続くものなのでしょうか?
小児科を変えた方がいいのでしょうか?
東区 箱崎 原田 松田 松島 香椎 付近でおすすめの
小児科などありますか?😷😭
- おーしゃん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ちびまるこ
アデノと診断されているなら特効薬がないので多分病院変えても同じじゃないかな?と思います😅が、うちの子たちは熱と咳だけで鼻水はなかったような気がします。
ちびまるこ
早く良くなりますように、お大事にしてくださいね。
おーしゃん
そうですよね、私も色々調べたら
特効薬はなく症状を軽減させる事しか
出来ないことを先ほど知りました、、
アデノウイルスと診断される前
突発性発疹も疑ったのですが、
熱が出てかれこれ1週間経ちますし
発疹も出てないので違うだろうと
自己解決しました🤔💭
ありがとうございます!
様子を見てみます😢😷