※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが足りないときはミルクを飲ませてもいいですか?3時間後まで我慢させるべきでしょうか?

生後25日の赤ちゃんについてアドバイスお願いします!

午前中は母乳を吸わせた後に足りないときは20〜40ほどミルクを足してます。
夜は搾乳した母乳かミルクを70〜80飲ませています。

さきほど搾乳した母乳を90飲みました。
でも足りないのか、手をチュパチュパしてギャン泣きしています(´・ω・`)
こういう場合はすぐにミルクを飲ませてもいいんでしょうか⁇3時間後まで我慢させるべきでしょうか⁇

コメント

ルーパンママ

母乳のあとにプラスでミルク、でよろしいですか?
ミルクを3時間前にあげていないのなら、母乳のあとにすぐミルク追加で大丈夫ですよ☆

  • マリ

    マリ

    ありがとうございます!
    ミルクからは3時間以上あいてるのでミルク足してあげようと思います( ^ω^ )

    • 9月6日
あいうえお

眠たいのかもしれないので、様子見て、お腹すいていそうなら母乳をあげてはどうでしょうか?
すみません、完母でミルクの知識はあまりないんですが、ミルクは三時間あいていればあげていいと思います😊

  • マリ

    マリ

    ありがとうございます!
    いちよう30分ほど様子をみてたのですが、寝てくれません。
    ミルクから3時間以上あいてるのでミルク足して飲ませようと思います!

    • 9月6日
みこ

うちも今25日です(≧▽≦)
うちの子は120近く飲まないと満足しません( ; ; )
80とかしか飲まなければ一時間後とかにまた80飲んだりします、、
産まれたのが3360と少し大きめだからかもしれませんが、、
なので足りない可能性もあるのかな?
母乳90飲んだあとならミルクをすぐに足してもいいんじゃないでしょうか?\(^ω^)/
ミルクの後にすぐにミルクじゃなければいいと思います♪

  • マリ

    マリ

    ありがとうございます!
    うちの子は早産で2500と少し小さめでした(´・ω・`)
    ミルクからはけっこう時間があいてるので、ミルクあげようと思います^ ^

    • 9月6日