
コメント

いちおう
私は103万以内ですがパートで130以内の方は500人以下の小さい会社に変わるとか言ってました。500人以上の会社で106万越えると扶養から外れるみたいですよ。

いちおう
501人以上の会社が適用で500人以下の会社は現状そのままだと思います。
-
るー☆
なるほどー!ありがとうございます!\(^o^)/
- 12月18日

さきてぃ★
来年度って1月からですか?
扶養内でと考えていて
130万内にしたかったのですが、、
気になったのでコメント
しちゃいました!!
-
るー☆
「「扶養枠」のこれからについて・・・
以上、「扶養枠」についてお伝えしてきましたが、実は近い将来(平成28年10月)、「130万円の壁」は崩壊予定です。
正確にいうと、「130万円の壁」は「106万円の壁」に変更になります。
週20時間以上働き、月8万8千円以上(年間106万円以上)収入のある、1年以上雇用見込の方は、たとえパートであっても、みんな自前でその会社の健康保険・厚生年金保険に入らなくてはならなくなります。
これに伴い、パパの健康保険・厚生年金保険の扶養の認定基準も、ママの収入が「130万円未満」⇒「106万円未満」に変更になります。
当面は、社員数が500名以下の中小企業は対象外ですが、それも平成31年9月には撤廃予定です。
この法改正後は、扶養枠におさめるためには、週20時間以上労働はNGなので、週19時間程度の労働に抑える必要があります。」
だそうです。31年までは会社によるみたいですね(^_^;)- 12月18日
るー☆
ありがとうございます。
私もまだ調べている最中ですが、
500人以下の会社だと、社会保険に入れず国民健康保険になる、ということですか?