![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![猫がさわりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫がさわりたい
お熱が上がると内臓機能が落ちてる(見えないけどお腹の調子が悪くなる)ので、身体に負担のないものをオススメします。
ただ、食べれないものを無理に進めることはしなくて大丈夫です。りんごジュースや麦茶など水分が取れていれば脱水にはならないですよ✨
![ろぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろぽ
うちの子も7月下旬に熱が出た時、食欲がありませんでした。
アクアライトは嫌がって飲まなかったけど、麦茶はよくのんでくれたのと、大好きなお味噌汁は口に入れてくれたので(おつゆだけですが)、それで水分塩分補給してる感じでした。お医者さんに聞いたらそれで大丈夫って言われたし。
あとはバナナと桃、ぶどうなら食べてくれたので、果物中心でした。
-
さくら
ありがとうございます。
今は大好きなバナナならかろうじて食べてくれるので、3食それになるかもしれません。
しばらく果物で様子見たいと思います。
ありがとうございます。- 9月6日
さくら
回答ありがとうございます。
やはりお菓子はまずいですよね。
子どもはクッキーとか引っ張り出してきますが、まだよく分かってないですもんね。
せめてゼリーにしたいと思います。
水分取らせてとりあえず食欲が戻るのを待ってみます。