※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょんゆずママ
ココロ・悩み

結婚後、実家にお婿さんを迎えた女性。祖母の認知症状態が悪化し、周囲に不安を引き起こしている。介護認定のみで施設入所は難しく、家族も限界。解決策を模索中。

長年の悩み。
私は結婚してから実家に跡取りでお婿さんを貰いました。長男を出産、そして年子で妊娠中です。家族は8人で祖母も一緒に住んでいます。元々私の兄弟が4人で私が1番上なのですが、親は共働きで下の子が高校生と中学生なので部活や学校の送迎を協力しています。もちろん私の旦那も協力してくれてます。元々祖母は言い訳ばっかりで自分を正当化する人で御歳77なので仕方ないと思っていたのですが、最近では急激に耳が聞こえなくなり、言葉の理解が出来なくなってきて言い訳はエスカレート。そしてありもしない事を近所中に言いふらしています。独り言も多くずっと喋っている状態です。息子が落ちてるもの何でも食べてしまうので「ゴミはゴミ箱に捨てて」とお願いしても「そんなの見つけた人がやればいい」「お願いだから薬落とさないようにして」と言っても「手元狂うからしょうがないでしょ」と言い訳ばかりされます。もちろんそういう事があるので毎朝掃除をして祖母の場所に落ちてるゴミや薬を拾ってから息子を連れてくるのですが、それでも落とすのでキリがないです。軽い認知になっていると病院でも言われたのですが、息子の育児にお腹がおおきくなって自分の身体も言うこと効かなくなってきてしまっているのでどうにも解決方法が見つかりません。家族で協力しているのですが、祖母にはみんないっぱいいっぱいでイライラばかりしています。病院にも、コミュニティセンターや介護の方々に相談はしたものの意識がハッキリしてるため施設には入れず介護認定しかつきませんでした。何か解決方法あれば教えて下さい。長々とすみません。

コメント

ぴぴ

何かあってからでは
本当遅いですよね。

近くに家建てたりして
完全別生活は
難しいですか??

  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    そうなんです。注意はしてるんですけど、拾い食いしたりしているので怖い毎日です。

    跡取りなので家は継がないといけないので子供が幼稚園に入る前にはリフォームを考えているんです。土地は余っているんですが、畑なので宅地にするのに莫大なお金がかかってしまいます。アパートや増築して2世帯と考えてはいるんですが、アパートも中々ファミリー向けの物件が無くて困ってました。

    • 9月6日
ゆこ

ケアマネージャーさんや市や区の福祉相談はありますか??
介護認定で介護度は支援がつきました?介護がつきましたか?
認知のあるお年寄りとの生活大変だと思います…しかも妊娠中で小さいお子さんもいるんですね。
少しでも使えるサービスを聞いてみて下さい!
ちょんママさんがストレス無く楽しく過ごせると良いですね😢

  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    コメントありがとうございます
    福祉相談ももちろんしました。そこで介護認定の支援でデイサービスとベットの手すりしかつきませんでした。
    認知と言われてても人前では普通なんです。やはり軽いもので介護認定も3なので生活支援はしてもらえてないです。
    そうですよね、ありがとうございます😭毎日がストレスで胎教にも子育てにも悪影響ばかりです。もう一度役所で相談してみようかと思います。

    • 9月6日
  • ゆこ

    ゆこ

    医療も進み、元気な高齢者も増えてますもんね…歳を重ねると我が強くなる人も多いですし😭
    アパート早く見つかると良いですよね😢
    少しでもお祖母様とよい関係が築けると良いですね

    • 9月6日
  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    病院の先生の前ではシャキッとしてまるで別人。家に居るとコロッと変わります。不動産会社に問い合わせて色々情報貰って見てます!良かったら内見言って事情話してすぐにでも😭
    一緒に生活しているのが1番なんですけど、少し様子見ながらやってみますね。ありがとうございます

    • 9月7日
deleted user

返答も含めて読ませていただきました。

いろいろな家庭事情があって、複雑そうですね💦
やはり、ケアマネや市区町村の福祉相談がいいかと思います。
また、子どもの安全より、跡取りだから家を出ない形が大事ですか…?
近所にアパートがあれば、そちらに移る方が、子どもの安全は必ず確保されると思います😭
旦那様も協力的とのことなので、安全安心して子育てができるようになるといいですね🌸

  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    コメントありがとうございます
    何度も相談に行ってみようかと思います。日に日に認知は悪化しているのでそれも踏まえて何かサービスがあればいいです。
    いえ、跡取りなので1回出ても実家に戻ると考えているのですが、すぐすぐ入れるアパートが無くて早くて近い入居が12月からと言われてしまいました。そうすると、出産なのでどうしようかと迷いどころです。旦那と息子だけでもアパートにと思っているのでこちらも話を進めてみます。

    • 9月6日
deleted user

デイサービスは利用できませんか?
うちも義祖母が認知が進み義母が毎日イライラしてどーにかなる!と週6で通ってます。
ケアマネさんなどに大袈裟にでも大変なことなど伝えれば通えると思うんですが。
あまり詳しくないのではっきりとはお答えできずすいません😅💦
認知も病気かと割り切りたいですがイライラしますよね💧わたしもたまにしな合わないけど生理的にもううけつけなくなりました💧💧

  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    コメントありがとうございます。
    デイサービス週2で利用してます!ただ、祖母からしたら娘ではなく、私は孫になるので説得力に掛けるというか…
    デイサービスは半日なんですが、お昼に帰ってきては散らかされる毎日です。どうしても1日利用は出来ないと言われてしまったので半日だけでもと通ってもらってます!
    毎日限界を越えてます。1日家にいる私にだけ当たりも強くメンタル崩壊寸前です。

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    がっつり利用できるまでの症状じゃないんですね💦見る方は大変ですね💧
    私も義母の話を聞くだけで無理と思ってしまいます😱
    大変だとは思いますが無理せずお過ごしください💦💦

    • 9月6日
  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    そうなんです(´・ω・`)
    大きな子供のようで、子供の方がお利口さんの時もあるので参ってしまいます。聞いてくださってありがとうございました!

    • 9月7日
deleted user

薬のことだけですけど大変かもしれないけどその都度一緒に確認して飲むようにされてはどうですか?
落としてしまってもその場ですぐ気づけますし!

  • ちょんゆずママ

    ちょんゆずママ

    一時期、薬を茶碗に全部出してあげて飲ませていたのですが「老人扱いするな自分で出来る」と怒ってしまいます。最近祖母の起きる時間が遅い日と早い日と様々でとても見張っていられない状態です。私が仕事の時等はもちろん家に誰も居なくなってしまうので😞

    • 9月7日