※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぺ
子育て・グッズ

男の子が声を出して笑い始める時期について相談中。

生後3ヶ月の男の子です👶🏻
おしゃべりとが大好きで、
話しかけると満面の笑み😆♥️
お膝の上を立っちごっこして遊ぶのが
お気に入りです♫

でもまだ声を出して笑わないのです🤭
そろそろ笑い声が聞きたいな〜
と思うんですが、笑顔だけで声が出ない。笑

1度「うへへ」って笑いかけたのですが
それ以来サイレント笑顔継続中です😂

みなさんいつ頃どんなとき
声出して笑い始めましたか?
はやく声が聞きたいよ〜!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うへへの笑いかけとサイレント笑顔想像しただけでかわいすぎです😭💗

  • こっぺ

    こっぺ

    そうなんです、可愛いんです😭♥️笑
    声出しかけたときは、
    嬉しすぎて大騒ぎしちゃいました😂

    赤ちゃんの笑顔は
    爆発的に癒されますね😌✨

    • 9月6日
R4

生後91日目、明日で3ヶ月の時に初めて声を出して笑いました!
その後もたまーに声を出して笑う程度で、今日で生後111日目ですが、1日数回声を出して笑うようになりました。

でも笑う時はバラバラで私が変顔したり話しかけたりする時、鏡を見た時、こちょこちょした時、膝の上や私が仰向けになったお腹の上での立っちなどなど、、、ツボに入る時が毎日違いますσ(^_^;)

  • こっぺ

    こっぺ

    3ヶ月前の日に笑うなんて
    3ヶ月になるぞー!って
    嬉しかったのかな😌♥️
    赤ちゃんのツボ難しいです😂笑

    • 9月6日
たっこ

3ヶ月になって直ぐに声を出して笑う様になりましたが、何故か生後1ヶ月過ぎから寝言でしょっちゅう「うけけ」って声出して笑ってました(>_<)

  • こっぺ

    こっぺ

    寝言可愛すぎです😂♥️
    どんな夢見てるのか気になりますね♫

    • 9月6日
わじゅママ

3ヶ月の女の子がいます😄
まだサイレント笑顔の時も多いですが
たまに最近声を出して笑うように
なって来ました😍可愛すぎます😍
私が両頬をプニプニした時や
上の子が大変大変って言って
口を開けてびっくりした顔をすると
声を出して笑います😄
早く息子さんの声が聞けると
いいですね😄

  • こっぺ

    こっぺ

    赤ちゃんが笑うの
    ほんとに可愛すぎですよね♥️
    優しいお姉ちゃん素敵です😊🌸

    息子の笑い声、
    気長に待ちたいと思います(*´ω`*)

    • 9月6日
はる

笑顔ほんとうに可愛いですよね☺️癒されます❤️
うちの下の子は、メリーなど見ながらご機嫌の時によく うー やら あうー やら言って笑ってます🤣話しかけると、おぎゃ〜 とか おにゃ〜 って言って笑ったりします🤣笑い声ではないのかな?😅

  • こっぺ

    こっぺ

    ほんとに癒されますよね☺️✨
    おにゃ〜ってかわいすぎますっ♥️♥️
    ご機嫌ならきっと笑い声かな😊?笑

    • 9月6日
めい

うちも声を出さずに、ニカァ〜っと笑うことが多いですが、
人差し指で足元からお腹、というように下からつつくとケラケラ笑います😂
試してみてください👍

  • こっぺ

    こっぺ

    つんつん攻撃効きそうですね😆♥️
    さっそく試してみます😏!

    • 9月6日
さとこ

もうすぐ生後4ヶ月ですが、2日前くらいから、サイレント笑顔から、声を出すようになりました。
まだまだ、キャハハとは笑ってくれないので、悔しいです。笑っ

ツボ探しすぎて酸欠になりそうです。笑っ

目が合うだけで笑ってくれるので、幸せな気持ちになります💓

  • こっぺ

    こっぺ

    わかります!!
    1度笑いかけてから、
    どうしたら笑うんだああ!って
    ツボ探し必死です😂♥️

    それ幸せですね☺️🌸
    こっち見て笑ってくれるのが
    最高に癒しの瞬間です(*´ω`*)

    • 9月6日
らら

2ヶ月くらいから声出してよく笑います(^^)ケラケラ笑うので可愛い😍と悶絶してます。笑
上の子は4ヶ月くらいでほんのちょっと声出して笑うようになり、ケラケラ笑うのは半年くらいでした(^^)

  • こっぺ

    こっぺ

    2ヶ月早いですね😳
    やっぱり笑い出すタイミングも
    その子によっていろいろですね👏🏻♥️
    私も気長に待ちたいと思います😌✨

    • 9月6日
まお

♡お腹に口をくっ付けて息を思いっきり吐いて「ぶぼぼぼぼ、!」(旦那はブブゼラと呼んでいます)

♡可愛い声ではなくリアルな感じで「ワンワン!!」「にゃーにゃー!!」と真似する

うちの子はこの2つでゲラッゲラ笑います😋✨
引き笑いになることも笑

2ヶ月半のころからたまに声を出して笑うようになり、3ヶ月半の今はツボに入るものがあるとゲラゲラです😆💕

  • こっぺ

    こっぺ

    えー!引き笑いすごいですね😳♥️♥️
    ブブゼラまだやったことないです!
    それ効果ありそうです😆✨

    ゲラゲラ笑いはやく見たいです〜🤣

    • 9月6日
ミーナ

うちの子は3か月に生るかならないかくらいで、私が至近距離でタケモトピアノのCMの真似をしたときに初めて声を出して笑いましたが、キャッキャッって笑いではなくイヒヒと笑ったので脱力した覚えがあります😂

その後、同じことをしても は?何? みたいな塩対応されることもあり、何がその時ツボになるかは謎です😅笑

もっと笑い声聞きたーい💓
お互いこれからが楽しみですね🐰

  • こっぺ

    こっぺ

    イヒヒ笑い想像したら可愛すぎました😭♥️
    うちもサイレント笑顔でも
    毎回ツボが違うので
    今日はどうだ!今日はどうだ!
    ってツボ探しに夢中です😆笑

    これからもっといろんなこと
    できるようになるんですね🌸
    楽しみですね〜っ(*´ω`*)

    • 9月6日
muu

ほっぺに軽く息を吹きかけたりゆっくり高い高いなことしてあげたりすると面白いみたいでゲラゲラ笑います(笑)

  • こっぺ

    こっぺ

    赤ちゃんのゲラゲラ笑い
    ほんと可愛くて幸せですよね😂♥️
    ほっぺに息吹きかけるの
    やったことないのでうちも試してみます😳✨

    • 9月6日
ろいやるこりぃ

お膝の上の立っちごっこ微笑ましいですね💕

私が独り言も含め、擬音などかなり多めに話しかけていたからなのか、生後2カ月くらいには沢山お喋りするようになりました。
最近は、本人が何か喋って伝えようとしている感じで同じフレーズの喃語を繰り返したり😍
喃語で何を言ってるかよくはわからないですが喃語の会話楽しいですよ〜‼︎
こっぺさんの息子さんも早く沢山お喋りしてくれるといいですね💕

  • こっぺ

    こっぺ

    おしゃべりさん可愛いですっ😆♥️
    私もおしゃべりなので、
    最近息子も私のおしゃべりに
    返してくれるようになりました〜!
    会話できると嬉しいですよね😊✨

    私もるいやるこりぃさんのように
    もっとおしゃべり楽しみたいですっ♥️

    • 9月6日
すず

3ヶ月になりたての男の子ですが、2ヶ月とちょっとしたぐらいから声出して笑うようになりました😆💕💕

自分が笑うと続けて笑います♡笑いすぎて呼吸が乱れ、その後しゃっくりがでてしまうほどです( ◜௰◝ )笑

赤ちゃんの笑顔ってほんと癒しですよねえ❤

  • こっぺ

    こっぺ

    2ヶ月ちょっと、早いですね!
    すずさんのマネしてるんでしょうか🤭♥️?
    笑いすぎてしゃっくり出ちゃうなんて
    可愛すぎて悶絶です😂😂

    ほんとに癒しですね!
    疲れも吹っ飛ぶ威力です👏🏻✨

    • 9月6日
こっぺ

みなさんの笑顔エピソード
とっても癒されましたあ☺️♥️♥️
回答いただくたびに想像しては
可愛すぎてウキウキしてました🤭笑

うちも笑い声を楽しみに
気長に待ちたいと思います(*´ω`*)
みなさんありがとうございました😌💕