※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
938
ココロ・悩み

隣のお宅の瓦が落ちて車がへこみ、弁償話があったが実現せず、自分で直そうと思っている女性。旦那は謝らないお隣さんにモヤモヤ。お隣さんの本意は?

モヤモヤしてます。

この間の台風で隣のお宅の瓦が落ちてきて、
アパートの駐車場にあった私の車がへこみました。
すると、アパートの大家さんのところへ
そのお隣さんが来たそうです。
「弁償すると言っていたから安心して。」
と、その日中に大家さんから連絡がありました。

調べたら、台風被害は手入れをサボっている
とかいった落ち度がない限り、
所有者は弁償しなくてもいいようだったので、
ありがたいなぁーって思ってたんです。

でも次の日、朝一番で瓦の修理業者さんが来て
お隣さんも立ち会ってたけど、
結局うちの家には見えませんでした。
待ってるのがいけないのかなー。部屋番号知らないとか?
でも、こっちからお家に伺うのも嫌らしいかな。
弁償するっていうのは社交辞令?とかうだうだ考えて、
旦那に相談したら、
「この地域で屋根瓦が落ちてるのは
おそらくあのお宅だけ。
これは手入れができてなかったってことになる。
私の気持ちもわかるけど、ちゃんとしてもらう」
と言って、一人でそのお宅に話をしに行きました。

どうも、大家さんに言った時とは
心変わりしてたみたいで、
旦那が、瓦の件で話に来たというと、
「よくわからなくて。弁償するもんなんですか。」
と言っていたそうです。
とりあえず、修理の見積書を
持ってきてほしいと言われました。

多分、ただ車がへこんだだけだったら
痛い出費だけど保険の範囲で直るだろうし、
ショックなだけで終わってたと思うんです。
でも、わざわざ大家さんのところに行って
弁償とか言ったのに、実際はしぶって謝らない
っていうのにモヤモヤしてます。

ややこしい思いをするくらいなら、
自分で直しちゃおうって思っていますが、
旦那は引いたらだめだと言います。
お隣さんは何がしたかったんでしょう?
考えると眠れませんー。

コメント

エイヤ

私でも払わせますね😫
今後もありますし引く気はゼロです!

  • 938

    938

    今後⚡️⚡️
    また台風来たらしゃれになんないですね!
    がんばります。

    • 9月6日
まめこんぼい

🤔屋根の瓦修理が思っていたよりも高くつきそうだったので、お金が惜しくなったのかなーと思いました。
「よく分からなくて」なんてしらばっくれて駆け引きしようとしてますね💦

以下、にわか知識なので参考までに。
法律的には、例えば台風が来るというのに崩れそうな屋根瓦のまま放置していたら、責任を追及できる場合もあるみたいですね。なので、必ずしも弁償しなくてもいいようです。
「台風 瓦 車 弁償」とかで検索すると法的な事例がいろいろ出てきます。

とはいえ、あちらから謝罪もないのはすごく気分が悪いですね。私がお隣さんなら(自然災害だから仕方ないじゃんと内心思ったとしても)とりあえず深々と頭を下げて「どうさせていただきましょうか…」と下から交渉に入るのになあーと思いました。

ほんとうに災難でしたね。早く解決して車が直ることを祈ってます。

  • 938

    938

    そうなんですよ!駆け引き感が透けて見えて…したたかですよね!
    調べていただいてありがとうございます😭

    • 9月6日
deleted user

むかつきますね!!
申し訳なさそうにしているなら考えますが...そんな態度なら何がなんでも払わせます😂👍🏻
旦那様にお任せしましょう😆✨

  • 938

    938

    むかむかしてます!
    でも強く出れない自分が情けないです😭
    旦那のハートの強さは本当尊敬してるので任せたいと思います。

    • 9月6日
キウイ

自分から「弁償する」と言ったなら、きちんとして欲しいですね💦
余計な期待とモヤモヤを増やさないで〜って思います😓
もう一度大家さんに間に入ってもらえたらいいですね。
早く解決しますように!

  • 938

    938

    結構期待しちゃってました😫
    ひどくなる前に大家さんにも相談してみたいと思います。

    • 9月6日
deleted user

最初は弁償しようと思ってたけど、修理業者さんに天災等の場合は保障義務はないって聞いたとか??
自然災害ですから仕方ないけど、態度が気に入らないですね😤

  • 938

    938

    今回の台風は大きかったですもんねー!瓦が取れても仕方ないというのもうなずけます。
    でも駆け引きが嫌な感じです。オープンには難しいんですかね😢

    • 9月6日