※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萌
ココロ・悩み

寝返りをして寝返りをして横向きで寝ているけど、仰向けにした方がいいでしょうか?

寝返りをするようになって
夜中寝返りをしてうつぶせで顔は横にして
寝てるんですけど仰向けにしてあげた方が
いいんですかね😅

コメント

みちよ

うちの子も4か月頃からうつぶせ寝が大好きで、今では99パーセントうつぶせ寝です💦💦抱っこされた感じと似ていて、どうやら安心してゆっくり眠れるみたいです!

顔を横にして息をしていれば問題ないですよ😊

りお

うーん。不安だから私ならなおします!

さるさる

いいかどうかは分かりませんが、その位の月齢の時は、睡眠時無呼吸症候群が怖くて、仰向けにしてあげてました(^_^;)

ゆい

うちも出来るだけ直してますが結局うつ伏せになっちゃいます😅

りおりお

最初は不安で直してましたが、キリがないので、
今はそのまま放置です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
寝る時に完全にうつ伏せにならないようにクッション置いて横向きになるようにするのはどうですか??

n❤︎

うちも、まさに今その状態ですw

首を持ち上げたり出来るようになっていれば、大丈夫みたいですよ?
うちは、そのままにしてます(´・・`)
たまに、息してるか確かめてますが…w

ひなた

こんばんは🌙😃
うちも最初はうつぶせ寝でよく寝てくれるので、助かる~っと思いそのままにしていました😳💦しかし、窒息も怖いですが、よく考えたらお腹など圧迫されてしまうので、今は元に戻しています😳

ちっちママ

萌さんと同じ状況です😭💦
私が心配性でSIDSが怖くて、寝不足になってしまったので、両脇にキッチンペーパーをタオルでくるんで止めたものを敷いてガードしています💦3ヶ月半くらいからしていますが、今のところ上手く寝てくれています✨
あとスヌーザヒーローも活用してます☺️
日中見ていられるときはうつぶせ寝で深く眠ってから仰向けにしてます!