※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

新生児が夜泣きで寝ない。授乳後に乳首をくわえさせてもいい?飲みすぎて吐く心配。

新生児を育てています。
いつも通り10分ずつ授乳後、必要分のミルクを足していますが、夜なのかギャン泣きして現在寝てくれません。

病院からは「泣いたら乳首」と言われていますが、すでにいつもならお腹いっぱいになる量の授乳を終えた後でも、乳首をくわえさせて良いのでしょうか?

たくさんお乳を飲んで、
あとで盛大に吐くのではないかと心配してしまいます💦

コメント

ポン酢@すみっこぐらし。

くわえたら安心するので大丈夫だと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!やってみます!早くに回答ありがとうございます!

    • 9月5日
n❤︎

まだまだ安定していない時期なので、ひたすらあげて良いと思います( ˙ᵕ˙ )
吐いても、また授乳って感じで大丈夫だと思いますよ( ˙ᵕ˙ )

赤ちゃんも、おっぱいの方が落ち着くのかもしれませんし、最初はなかなか母乳もたくさん出なかったり、いろいろあると思いますが、精神的な面もあると思いますので、とりあえず加えさせてあげて下さい(´・・`)

お母さんの温もりで落ち着くと思います( ˙ᵕ˙ )

  • ゆう

    ゆう

    吐いても授乳、良いんですね✨なんだか安心しました!やってみます!ありがとうございます!

    • 9月5日
よっし

赤ちゃん安心するので乳首をくわえさせて大丈夫だと思いますよ!
うちも、授乳後にもくわえたがってたので落ち着くまでそうしてました。
お母さんも大変だと思いますがお互い育児頑張りましょう(^-^)

  • ゆう

    ゆう

    私も落ち着くまでやってみようと思います!同じようにされてる方がいて安心しました、回答ありがとうございます!

    • 9月5日