※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルママ
ココロ・悩み

赤ちゃんに怖さを感じ、乳児院に入れたいが旦那が反対。心療内科に通っているが限界を感じています。どうしたらいいかわかりません。アドバイスください。

赤ちゃんの声を聞くのも顔を見るのも もう怖いです
泣かれたりしたら もっと嫌です
心療内科に通ってますが 保育園も空きはなく 限界です
乳児院に入れたいです が 旦那は反対してます
どいしたらいいか わかりません
アドバイス御願いします

コメント

わいか

反対してる旦那さんに、
1週間まるまるみてもらうとか
多分2日くらいで降参すると思いますが、大変さを分からせる必要があるかな〜と思います。乳児院や保育園が選択肢として出ているということはお互いのご両親には頼れないんですかね?

  • ハルママ

    ハルママ

    両親は遠くに住んでまして新幹線と電車バス車を乗り継いだとこに住んでるので無理ですね
    旦那も朝から晩まで仕事でいないのでワンオペではし

    • 9月5日
  • わいか

    わいか

    ハルママさん的に
    旦那さんからしばらく離れて
    お子さんと2人でご実家に帰るとか
    あまり現実的ではない感じですか?

    • 9月5日
  • ハルママ

    ハルママ

    旦那と離れたいのではなく赤ちゃんと離れたいんです
    一緒にいるのが苦痛で

    • 9月5日
deleted user

私も5ヶ月半の男の子です。育児ノイローゼですかね‥決定的な原因は分からない感じですか?

5ヶ月くらいになると泣き声も野太くなって頭に響きますよね😫

ママサポみたいな数時間、半日、預けるサービスも市町村によってはやってます。知ってたらすみません。

  • ハルママ

    ハルママ

    完全ワンオペが原因かと思います
    市町村が悪く 周りにそういうのがうまくなくて使えない状態です一時保育もバスじゃなきゃ通えないとこしかないみたいです

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とても気持ちわかります。私も完全ワンオペで先週ノイローゼになって夜中に質問しました。実母に来てもらいましたが実母の性格に難があり、『もう頼らない』と強く決意して終わる数日でした。

    うまくアドバイス出来なくてすみません。同じように死にそうになりながら育児してる同じ月齢の母親がいると知れば少しでも気が晴れればと願いますのでその時の質問を恥ずかしながら貼り付けておきます😖

    • 9月5日
  • ハルママ

    ハルママ

    ありがとうございます
    改善はされましたか?対策取らないとまじめに倒れたら終わる気がします

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暗い話になりますが何も解決してないのが現状です(家の物音はしなくなりました)。

    主人の仕事はより忙しくなり、帰宅は9時前、9時前は息子の寝かしつけの時間に入る頃でお風呂で暖かくなったタイミングで寝かしつけるので息子をお風呂に入れないといけない、旦那のご飯準備しないといけない、もうやる事山積みだし、昼間も泣きまくって家事も進まないし、もう激ヤセしてます。

    ほんと倒れたら終わりです。でも逃げ場がなくてギリギリでやってます😢

    • 9月5日
  • ハルママ

    ハルママ

    一人で頑張らないでくださいね
    私も私なりに助かる方法を探してます
    地域で0歳から見てくれる保育園を市役所とかで聞いてもいいとおもいます
    私は空きがなかったので詰んでます

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😢なんだか逆に励ましてもらってすみません💦
    哺乳瓶拒否の息子で離乳食が三回食、哺乳瓶以外で飲み物行けるようになったら保育園探そうと思ってます。ただ、義母が3歳神話を信じているのでどうなることやらです😭
    お互い良い解決策見つかれば‥ですね‥

    • 9月5日
年子👧mama

私もハルママさんほど雄辛くなかったですが…子供の泣き声がダメで、泣かれるだけでイライラしたり、気持ちが落ち着かなくなることがありました。きっとご主人は乳児院に入れてしまうとお子さんが戻ってこれないんじゃないか…とか考えてあまり良く思わないのかもしれませんね😣
ご実家遠いようですが、しばらく帰ったり出来ませんか?
保育園がいっぱいで乳児院が反対されているなら、お子さんとは離れられませんが、泣いたりしてもお世話をお母さんに任せられるし、ご家族に預けて一人になる時間も作れると思います。

あとは民間で預かってくれるファミリーサポートや一時保育などもダメでしたか?
支援センターなどに行って外に行って気分転換したり、職員さんにお話聞いてもらうなどでは落ち着かなさそうですか?😣
私は娘と家で2人だといっぱいいっぱいになるので、支援センターに行ったり、外に出たりして気を紛らわしていますが…そんな簡単なことでは解決しなさそうですかね?

  • ハルママ

    ハルママ

    全部試して見たんですがダメでした

    • 9月5日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    そうだったんですね😣
    それならお役に立てず申し訳ありません。
    落ちつくまでお母さんにしばらく来てもらうとかそういったこともダメですか?

    • 9月5日
  • ハルママ

    ハルママ

    里帰りとかもして見たんですが心療内科では育児ノイローゼ気味だと言われました

    • 9月5日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    育児ノイローゼ気味なのは、文面を読ませて頂いて察しておりました。
    育児ノイローゼ気味なら、やはりご家族に頼るなりして、お子さんと離れる時間が必要だと思います😣
    地域の保健師さんなどにご相談されてご主人にお話してもらってはいかがですか?乳児院についても職員さんにお話してもらうなど詳しいお話を聞けばご主人も考えが変わるかもしれないですよ😌

    • 9月5日