![830310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の時期について困っています。ミルクと離乳食の間で泣き出してしまいます。午後に一回食にしている方、お茶を飲まない子どもについてのアドバイスが欲しいです。
離乳食一回食、始めてから3週間です。
20㌘がやっとで、完ミです。
朝7時 ミルク180
朝10時頃に離乳食にしてるいるのですが
眠いのか泣き出します!
ミルクから3週間くらいあけた方が
良いですよね?💦
色々工夫してみたのですが、ミルクとミルクの合間に離乳食もギャン泣きでキレます💦
一回食を午後にしてる方いますか??
あと、お茶を嫌がって飲みません💦
麦茶、ほうじ茶色々試しました💦
薄めてあげてもよっぽど喉が乾いてない限りのみません💦
こんなもんでしょうか?
マグも嫌がって投げ飛ばしてしまいます😱
ママ友もいないので、聞く人もおらず、、
困ってます😱
- 830310(6歳)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
うちの子もそう思って朝寝をさせてから食べさせているのに途中で起こって泣きます!笑
味が嫌いとかではないみたいで、一旦少しミルク飲ませてそれから離乳食あげるとまた普通に食べたり(笑)
果物は泣いててもパクパク食べたり...笑
朝が一番機嫌いいので、朝にあげてみようかとも思ったりしていますがどうなることやら←笑
そしてお茶飲みませんよ((((/*0*;)/
沢山飲んでる子もいるので羨ましいなあって思います!
飲んでも白湯少しです(笑)
![K...❤❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K...❤❤
起きてすぐ離乳食は
駄目ですか?
あたしは完母ですが
起きてすぐ朝ごはんとして
離乳食食べさせてます!
2回目は12時頃です!
-
830310
それも試しました!
来るものがミルクじゃないので
泣いて怒ります😱- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全然離乳食食べませんでした😩
完母なので参考にならないかもしれませんが
うちは母乳飲んで3時間開けるとお腹が空いて離乳食よりおっぱいくれ!!って感じで全く食べませんでした💦
なので2時間半開けて離乳食と食後に母乳をあげてましたが、ミルクだと何時間空けないといけないとかあるんでしたっけ?んー難しいですね(>_<)
食べたことある食材なら午後でもいいと思いますが、初めての食材は平日の午前中の方が安心です。できるだけ離乳食は毎日同じくらいの時間にした方がリズムが整いやすいと思いますよ✨
うちもお茶は全然飲まなくて最近やっと飲むようになりました😊飲まない時も毎日用意して少しはくわえさせて慣らしました!
-
830310
ミルクだと三時間空けないと
ダメなんですが、
2時間とかにしてます💦
離乳食がこんなに難しいとは
思いませんでした💦
大体同じ時間にしているのですが😱
これも個性なんですよね😱- 9月5日
-
退会ユーザー
私もはじめる前は食べてくれるのが当たり前と思ってたので、なかなか進まずに焦ってました😞
2ヶ月経った今でも難しいことだらけです💦
最近まともに食べてくれるようになってそれでも目安の量と比べるとまだまだ少ないですが、今のうちの子にはこの量がベストなんだなと思ってます(>_<)
うちの子はバナナを食べたのがきっかけで少しずつ食べるようになりましたよ😊
果物は甘くて美味しいから他のもの食べなくなるよって言われてできるだけあげたくなかったんですが、バナナの美味しさでご飯は美味しいものなんだって知ったみたいです✨
果物に抵抗がなければぜひお試しください(^^)- 9月5日
830310
一緒ですね😱
今日は和風だしいれたり工夫したけど、ダメでした(笑)
必死になるとストレスなので
もういっか〜てなってます(笑)
ボチボチ頑張りましょう😱