もう疲れちゃいました。子どもの為の育児休暇。家事も育児も頑張って、…
もう疲れちゃいました。
子どもの為の育児休暇。家事も育児も頑張って、夜中も何回も起きて…
寝たい時に寝れなくて…でも子どもは待ってくれない。眠いけど頑張って早朝から相手してます。
かたや旦那は…
自営業の飲食業。
夜中帰ってきて、昼前に仕事行って…って言うても店の上に住んでるから行く程でもない。
今から忘年会シーズンやから忙しいのは分かる。でも夜に手伝うんが義務化してるみたいなんやめて…
夜は子ども寝かしつけて自分も早く寝たいよ…
寝そうな子どもベビーカーで寝かして、騒がしい中連れていけってか?
そんなんばっかするから夜に長く寝ないんじゃないかと思うんだけど…
もう嫌になる(T_T)
ただの愚痴です。
- スミ(9歳)
コメント
まはろ
何より子供が可哀想ですよ。
あなたも手伝わなければいけないのですか?
何のための育休なのか…
旦那さん理解なさすぎます。
しょうぴぃ☆
本当に育児は全て子どもメインになるからキツイですよね…
旦那さんお仕事大変なのは分かるけど育児を分かっていなさすぎです
ウチの旦那も飲食業界でいつも忙しい忙しいと言っていてイライラしたので私は仮病使って倒れたフリして気づかせました(>_<)
男って大げさなくらい演技しないと分からないのがなって思います‼︎
スミさんも一度仮病使ってみてください☆
動きすぎて無理しないで下さいね☆
-
スミ
そうですよねぇ…大変さを分かってくれない…
既に何度か普通にダウンしてます(T_T)その度にウチの母に来てもらい助けてもらってます…
仮病使ってでもなんとか出来ればと思います(>_<)
体が第一ですもんね!- 12月18日
スミ
ホント子どもが可哀想ですよね…(T_T)
忙しい時は人手が足りなくて駆り出されることもしばしばです…
子どもの為の育休になってたくてモヤモヤしてしまいます…