![sayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週で胎児水腫のため死産しました。痛みを伴い、赤ちゃんは出産。家族や友人の支えに感謝し、上の子供に支えられていると述べています。
暗い話になります。。
胎児水腫で昨日の早朝、18wで死産しました。
胎児水腫が判明してから、妊娠継続は厳しいと言われていましたが、私達夫婦は継続したいと先生にずっと言っていました。
けど3日前、心拍停止が分かり、二日間、前処置のラミナリア をして昨日の朝、痛みが等間隔であり体勢を変えた瞬間破水。すぐ病院に向かい、30分ほどして赤ちゃんすぐ出てきてくれました。
先生には陣痛促進剤使わなくてすぐ出てきてくれて良かったね。と言われました
親孝行な子だなぁと。ありがとう
赤ちゃん元気に産んであげれなくてごめんね。
お腹の中苦しかったよね。
でも私たちの元に来てくれてありがとう。
私たちの元に来てくれたこと、嬉しかった。
本当に今は何も考えれないです。 ただ流れ作業のように、処置と事務手続きと。。
ただ上の子が笑ってくれるだけで、いまは保っていられます。
子供に支えてもらって今は生きてるような感じです。
旦那、両親、友達も支えてくれてますが
文章がめちゃくちゃかと思いますが、読んで頂いてありがとうございました。
- sayu(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![とらぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらぴ
辛い経験をされましたね
お気持ちお察しします
いまは疲れた体と
心を休める時期だと思います
無理せずに休んでください
心優しい主様のもとに
きっとまた赤ちゃんは戻ってきてくれます
陰ながら応援しています
コメント失礼しました
![Mackey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mackey
お辛いですね…
でも…赤ちゃんは…
18週まで頑張ってくれてありがとう
お腹の中は温かくて気持ち良かった
また来るね。
だと思いますよ。
私も過去、8年の不妊治療と初期流産を2回経験しました。でも2度目の流産の時に色々と検査をし、私の病気が発覚。その時の遺伝子検査で、赤ちゃんは男の子でした。
治療しながら3度目の妊娠をしましたが、性別が判明すると男の子。私に病気を知らせるために一度帰って、また来てくれたのだと思っています。
なので、きっとまた赤ちゃんは改めて準備をして、そろそろいいかなーっていう時が来たら戻ってきてくれると思います。
-
sayu
暖かい言葉ありがとうございます。
辛い経験されてますね。。
また戻ってきてくれることを信じて、毎日過ごしていきたいと思います。- 9月7日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
お気持ちお察しいたします。
わたしも、胎児水腫で同じ経験をしました。その時は毎日毎日泣いて、自分を責め続けました。
でも、前向きになれたのは、自分自身の周りの人のサポートがあったからだと思います。
本当にお辛い気持ち私も理解できます。あまりご自身を責めすぎないように、しっかりと身体を休めてください。
-
sayu
暖かい言葉ありがとうございます。
今はゆっくり体を休めます。
ありがとうございます。- 9月7日
sayu
ありがとうございます。
まいまいさんも妊娠中はお身体無理せずに過ごしてくださいね。