息子が保育園で噛まれており、お詫びがないことに疑問を感じています。他の親は一言のお詫びをすべきだと思っているかどうか気になっています。
お子さんが保育園に行ってるママさん、ご意見聞かせてください。
1歳5ヶ月の息子が最近よくあちこち噛まれています。
多いときは週3で、先週なのですが、肩、指、腕を噛まれて帰ってきました。
先生方は都度報告して下さり、お詫びもしてくださいます。
こういった場合、先生方は私には噛んだお子さんの名前は伏せたまま、ただ、噛んだお子さんの保護者には、どの子を噛んでしまったのか伝えています。
我が子がどの子を噛んでしまったのかわかっているのに、一言のお詫びもないのは普通ですか?
この時期よくあることなのは承知しているのですが、なんだかモヤモヤします。
少し前に、息子が女の子の腕を噛んでしまったと報告を受けた時はギョッとして、その子のお母様とお迎えの時にお会いできたので直接お詫びしました。
子どものしたこと、きりがない、そう思わずに一言でもお詫びすべきと思ってるのは私だけなのでしょうか?
- Harumama(7歳)
🌈
ん〜その3箇所噛んだ子が全て同じならさすがに謝ってほしいとは思いますが違う子なら謝罪はいらないですね〜
謝罪されたとこで全然ですよ〜としか私は言えないので😂
うちも噛まれたことありますが謝罪などはされてませんしましてや親同士合うことがあまりないですね😂😅
zhi
その親次第だと思います。
我長男も、2歳児クラスのとき、保護者の前で首絞められましたが、保護者は謝るどころか『仲良ししたかったのね』と言われたときは殺意を覚えました。で、担任に離すも謝罪すらされず『長男くんが悪い』扱いされました。
3歳児クラスで同じテーブルにされたので、担任に首絞められたことを伝え、テーブルを離してもらいました。
その他、違う子に押されてコンクリートに、頭を打ち付けたそうですが、その保護者には丁寧すぎるほどの謝罪をされました。(保育園からは『お友達に…』と名前は伏せられてましたが)
子供のしたこととはいえ、謝罪は当たり前。子供も親が謝る姿を見せるのも必要と思うので。
りなみな
私もお詫びしますよ~😊
連絡先を知ってる場合は直接電話しますが…
知らない場合はいつも何時くらいにお迎え来てますか?など聞いて
会えた時にはお詫びします😅
中にはそうでない人も居ますよね💦
そういう人はそういう人だと思って気にしないのが一番だと思います!
色んな人が居ますからね。
まわりは気にせず私は何かあったら必ず謝りに声かけてます🤗
-
ごもくママ
娘が初めて友達に噛まれた。と聞いた時には、親は、なぜ謝罪しないんだろうと思いました。同じ子が続けて2回目も噛んだ時の理由は、噛んだ子の機嫌が朝から悪かったから…と聞いた時には、うちの子がとばっちりを受けた感じがして腹ただしくも思いました。
結局は、数ヶ月後の保護者会の時に自己紹介で噛んだ子の親は、「クラスの殆どの子を噛んでしまっていると思います。申し訳ありませんでした。」と言われたので直接謝りは無かったですが、少しは気が済みました。
親からの謝る一言は欲しいですよね。
自分の子が噛んだ場合は、その親に直接謝罪しなければ私は申し訳ないと思います。
人それぞれなんだなと娘を保育園に通わせて思います。- 9月5日
まめ太まま
うちもよく噛まれて帰ってきます。相手はどの子かわかりません。
そしてうちの子も噛んだりしてませんか?と聞いても「それは無いです」と教えてくれるのでうちの場合聞いたら教えてくれるのかなぁ?とも思いますが相手から謝られたことはないです。
保育園からもよくある時期なので…と言われてるのであまり気にしません。
もう少し大きくなってからターゲットにされ毎回噛まれたりしていたら流石に謝られないとモヤモヤすると思います。
うちの子が噛んでしまった時は、その親御さんとタイミングが合えばお詫びすると思います!
その考えは変わらないですが、色々な方がいるので余程のことが無い限り相手に強要はしないです。
ちゅけまま
うちの保育園は被害者でも加害者でも相手のお子さんのお名前は教えてもらえないです。加害者だと危害を加えたことも教えてもらえないのかもです。(うちは言われたことないので)
子供のケンカですが、噛まれて帰ってきたらそういうことお友達にしちゃだめだよって教えてます。人のうちの教育のことはあまり気にしないようにしてます。
るる
保育園の方針によるとおもいますが
うちの保育園では噛んだだけであれば
お友達にと説明受けます。そして先生から謝罪をされます。
もちろん子供が誰々に噛まれたと教えてくれることもありますが、
私は噛む方だけが悪いとは思ってないです。その子が噛まれるようなことをしたのかもしれないので
例えば遊んでたおもちゃを勝手に取られたなど
もちろん相手の子の名前が分かれば謝罪はします😊
☆ゆーママ☆
私もたまに保育園で息子の怪我の報告を受けますが、子ども同士悪気があるわけじゃないし、みんな通る道なんだろうなと思ってどの子がした事かは気にしません。親からお詫びがなくても気になりません。
ただ、頻繁に噛まれたり怪我して、その原因が同じ子なら気になると思います...。今は、息子も家で私や夫を叩いたり急に怒ったりするし「保育園でこんな風にお友達にしなきゃいいね」って話はします。
もし保育園で息子がお友達に怪我をさせたって聞いたら、その子と親に謝ると思います。もちろんお迎えの時に会えたらですが..。
ママちゃん
ウチの保育園は被害者、加害者でも名前は教えてくれませんでした。
息子も前に1度だけ、噛まれて帰ってきた事がありました。
そのとき私は、加害者にならなくて本当に良かったと思いました。
ウチは、先生が加害者の子の代わりにというか「防ぎきれずにすみませんでした。」と誤ってくれてるので、それでオッケーです😄
ごもくママ
りなみな様に返信した様になってしまいました(−_−;)
申し訳ありません。
honey bunny
うちも入園したての時はお友達を何度か噛んでしまいました。入園したてもあってなになにちゃん、って言われてもどの方がお母さんなのかわからず謝罪できる機会はありませんでした。
自分の子がそうだったから言えるんだと思いますが、もし、うちの子が噛まれてしまっても謝罪してこい、とは思わないと思います。
みんなそういう成長過程は必ずあるので、痛かったね、同じことはお友達にしないようにしようね、と本人に伝えると思います。
Harumama
みなさんコメントありがとうございます!!
遅くなってしまいましたが、まとめての返信お許しください🙇♀️
もちろんこの時期は噛んだ噛まれたなんてよくあること、噛んだ方だけが悪くないかもしれないことも理解していますが、体に傷ができ跡が残る可能性もある行為に関してはやはり心配になりますし、可哀想だなと思います。
自分がそう思うからこそ、自分の息子が誰かを噛んでしまった時には必ずお詫びしますし、zhiさんの仰る通り、親が謝る姿を子どもに見せることって大切だと思うんです。
今回は謝って欲しい!って怒っているわけではなく、お詫びしなきゃな…って気持ちに普通はならないか?って気になったので質問しました。
色々な方のお話が聞けてよかったです!!
ありがとうございました😊
コメント