
お風呂中の赤ちゃんの待たせ方や冬場の対策について教えてください。スイマーバの使用感も知りたいです。
3ヶ月の息子がいます。
皆さんお風呂の時、自分が着替えている間、赤ちゃんをどうやって待たせていますか?
うちは現在はバスチェアに座らせて速攻着替えながら途中と最後にお湯をかけながら待たせています。
ただこれから寒くなるとお湯をかけても寒いだろうなーと思いまして…
スイマーバを写真などでよく見るのですが、首しまったりしないかな、外れたりしないかな、など何だか怖くてなかなか使う勇気が出ず…
皆さんの待たせ方や冬場の対策をどうやってるか良かったら教えて下さい💦
スイマーバ使ってる方いましたら、使い心地など教えて頂きたいです。よろしくおねがいします😣
- きなこ(7歳)
コメント

ママリ
自分が全裸で赤ちゃんの服を着せ上の子の服を着せそれから自分です

退会ユーザー
自分は後回しで先に子供着替えさせますよー😂😂冬は寒すぎるけど(笑)
暖房つけていたらマジです😊
それか下着だけ先にきてから子供の着替えするかです😊
-
きなこ
たしかに冬は寒そうですね😂
暖房しっかり入れときます!- 9月4日

a
赤ちゃんを先に着替えさせます。自分は全裸で後回しです😅
-
きなこ
実は私も最初はそうしてたんですけどこれっておかしい!?と思ってバスチェアにしました😅
けど皆さん結構自分は後回しの方多くて少し安心しました😅- 9月4日
-
a
わたしも最初やったとき全裸で家の中でうろちょろしてるもんだから旦那に軽く引かれました。笑
多分みんな全裸で子供優先かなと思います😂😂- 9月4日
-
きなこ
そうなんです!私も旦那にえっ!て顔されて仕方ないでしょ!て感じでした😂😂
周りに聞ける人いなかったのでほんとに安心しました笑
ありがとうございます!✨- 9月4日

🌷
バスタオルにくるんで待ってます☺
冬場のお風呂は洗ってる間、お湯を少し入れたベビーバスに座っておもちゃで遊びながら待っていてもらいました!
-
きなこ
うちはまだおもちゃにそこまで反応というか自分で遊ぶ感じじゃないのですが、遊ぶようになったらそれもいいですね😄✨
ありがとうございます!- 9月4日

退会ユーザー
先に子供を出して拭いて着替えさせて、その後自分の体を拭いて着替えてます。
上の子の時、冬場はオイルヒーターを脱衣場にセットし温めてからお風呂に入れ脱衣場が寒くないようにしてました。
-
きなこ
やっぱり自分は後回しになりますよね😅
脱衣所を温めるのはやっぱりした方がいいですね!ありがとうございます✨- 9月4日

m
赤ちゃんを先にタオルで拭いて子供2人を着替えさせて頭乾かしてその間私はバスローブを着てます(^^)
バスローブ便利ですよ👍
-
きなこ
バスローブいいですね!
ぱっと着れるし!考えつきませんでした、ありがとうございます!✨- 9月4日

0610❤︎
ハイローチェアにバスタオルをセットして脱衣所に置いてあるので、一緒に出て赤ちゃんを先に拭いてオムツだけはめてバスタオルで包んで、それから自分を拭いて服着てます。
-
きなこ
なるほど、そういう手もあるんですね!参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊✨- 9月4日
きなこ
やっぱりそうなりますよね
ありがとうございます!