
義理のお母さんへの不満です。別に嫌いじゃないし、結構頼ってるので感…
義理のお母さんへの不満です。
別に嫌いじゃないし、結構頼ってるので感謝してます。
8月19日に息子を出産し、今は里帰りをしています。
実母が仕事をしていて、私が里帰りをする為に仕事を2週間休んでくれてます。
その間はもちろん旦那は一人で炊事や洗濯をしているであろうと思っていたのですが、私と子供が退院してから1週間後に病院で息子の体重測定があったので、旦那に実家まで迎えに来てもらったのですが、帰ると洗濯物も干されてたので
「ちゃんと洗濯もしてるな~」と思って、台所に行ったら料理はしてる感じがあり、元々料理はする人だったのでご飯の心配はしてなかったのですが、冷蔵庫を開けたら、旦那は絶対に自分では買わないプチトマトが入っていて
「ん??プチトマト好きじゃないのになんで?」と思って
「プチトマトどうしたの??買ったの?」と聞いたら
「おっかあが買ってきて、入れたみたい」と言ってきて
「ん??買ってきて入れたみたい??」と思ったら、どーやら旦那が仕事に行ってる間に家に入って、洗濯と料理をしてるみたいなんです。
私的に、 勝手に家に入っていたというのもイヤだったのですが、旦那もいい年のいい大人なのに、そのお世話に来ているというのもいかがなものかと引いたというか、呆れたというか。
旦那は「自分で出来るし、ご飯作っても一人だから食べきれないから」とお義母さんには言ったみたいなのですが、なにせ子離れができていないみたいで、ちょいちょい「なんでそこまで??」と思うことがあるのですが、だから旦那は考えが甘いというか、どこか他人事で今までも
「なんでそうなんだろう…」と思うことがありましたが、若干親御さんの関わりもあるのかなと今回思いました。
何はともあれ、私も旦那も居ないときに家に入られるのは本当にいやだなぁ…
- ふー(6歳)
コメント

はー♡
わかります!私も里帰りの間、隔週で会いに来ていたみたいです。私の居ないのをいいことに?よく来れるなと、すごく嫌な気持ちでした。
この間は、帰省中に、義理の父が勝手に家に来て、庭の草むしりを無断でしていました。引きました。

ジブリ
それは…嫌だ🙄
いい大人なんだから、自分の世話は自分でしなさいと思っちゃいます。
我が家は旦那の親と同居ですが、里帰りから帰ったら私達の部屋はごっちゃごちゃでしたので、おかあさんに頼ってないというのがわかったのである意味安心しました。(笑)
ご飯はさすがにおかあさんが作ってくれてましたが、洗濯とか自分のこと娘の世話、保育園の支度やお弁当作りをちゃんと頑張ってくれたようでした。
とりあえず自分のいない時に部屋に入られるのは絶対に嫌です。
おかあさんをすきとか嫌いとかは別な問題で、ただただ嫌です。
-
ふー
お義母さんの性分なんだと思うのですが、さすがに居ないときに入られるのは…って感じでした💀
私が戻れば勝手に入ることはないと思うのですが、家の合鍵を持ってるので気が抜けません💨- 9月4日

まり
それは嫌ですね。。。
うちの義母も、早くに親離れ子離れ出来ててーとか自分と旦那のことを言うんですが、その割にかなり世話焼きです。
私が里帰りしてた時は、旦那の弁当を作っていたと聞いて、引きました。
旦那は節約なるからいいやん、という感じですが、いい歳して、、と思います😫
この前は旦那の服買ってきてて、引きました。私たちが泊まった時は、旦那の服洗濯してアイロンまでかけてました。私はそうはならないようにしよう、と思うばかりです😂
-
ふー
あ~お弁当ですかぁ💨お義母さんからしたら、息子なんでしょうけど、もう子供じゃないし自分の事は自分でやりなさいと諭すくらいでいいですよね💨
じゃないと旦那が大人にならないんですよねぇ💨
子供も出来たんだし、少し成長してほしいです💨
そしてお義母さんも子離れしてほしいです💨- 9月4日

もも
私の義母もそうです~~(´・c_・`)
男親って中々子離れ出来ない人多いですよね😂😂
私は上の子出産の時に里帰りはしなかったのですが、入院期間中に勝手に洗濯物回してて凄い不快でした。。しかも義弟と一緒に干していたみたいです。私の下着も入っていたので本当に不快でした。旦那も私も頼んでないし。旦那としてはやってくれてラッキー感覚ですが😂😂
-
ふー
結構みなさん経験されてるんですね😅
たまたまお義母さんに買い物に連れてってもらったときに、帰ってきて私よりも早く玄関に行って、ポストの郵便物を取ったんです💀
それも「え…」と思ったのですが、今考えると家に入るのも当たり前なんだから、郵便物をとるのも当たり前なんだなと思いました。
あ~また勝手に入ってるんだろうなと思うとうんざりです💨- 9月4日
ふー
今の家を借りたときに、鍵がひとつしかなくて、私もお腹が大きかったので合鍵を作りに行けなく、旦那に頼んでいたのですが、なぜかお義母さんが合鍵を作ってきて、私の分とお義母さんの分と私の実家にもひとつと作ってきて、何かあったときにはと言っていたのですが、里帰り中に勝手に入られるのは本当にイヤですよね💀
入るのが当たり前になりそうで怖いです😱