※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリcat
子育て・グッズ

ミルクの量で悩んでいる新米ママです。月齢で見ると120ml、体重で見ると160mlの表示があります。どちらを基準にすればいいでしょうか?

生後25日の息子の新米ママです!
ミルクの量で悩んでます

ミルク缶の蓋に月齢と標準体重と2通りの表示があるのですが、
月齢で見ると120ml
体重で見ると160ml
なのですが、どちらを基準にあげればいいと思いますか?

コメント

deleted user

わたしも完ミなので、最初悩みましたが、先生が、あくまで缶のふたの量は目安だからそれ通りにきっちりしなくていいと言ってましたよね😊✨
うちはかなり小柄だったので、体重基準には見てましたが、全然缶の量より少なかったです😊
今は缶の通りの量欲しがってるのであげてますが😊✨
120でちょうど良さそうならそれでいいですし、
足りなくて泣くなら足してもいいですし、
120を毎回残すなら減らしてもいいと思います😊✨

ぽめ

まだ、0ヵ月なので120を8回とかで大丈夫だと思います☺️
うちの子はそのくらいの時110〜120を7〜8回飲んでました🍼
今は2ヵ月で160を6回くらいです🍀

あい

ミルクの缶に書いてある量は、最高量なので、基準にしなくて大丈夫だと思います☺︎
もし体重が増えすぎてるな、と感じる場合や、飲んでも吐き戻してしまう場合は、飲み過ぎかもしれないので最高120にして、体重の増えが普通だったり、飲んでも欲しがって吐き戻しもひどくない場合は160でもいいと思います☺︎
あくまで最高量なので、普段120に到達するくらい飲めなくても気にしなくて大丈夫ですよ☺️

deleted user

蓋に書いてあるのはあくまでも目安なので、お子様に合った量をあげればいいですよ!
うちはミルクの量増やして吐き戻しが多ければミルクの量減らして様子見るとかしてますよ😃
今120に慣れてきて、1日6.7回って感じです🍼