※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきこ
子育て・グッズ

最近、8ヶ月の息子が自己主張が強くなり、奇声や泣き声が激しくなりました。夜泣きもひどくなった。これは成長の証でしょうか?

もうすぐ8ヶ月の息子がおります。
あまり泣かない子でしたが、最近気にいらない事があると「キーキー」奇声をあげたり
ギャン泣きするようになり、自己主張が強いです。

夜泣きも酷くなったし(^_^;)

これも成長している証なのでしょうか?

コメント

nana

同じです😭
自己主張が強すぎてはぁぁーとなることもあります😖
夜泣きも夜間断乳するまではひどくなってどうした!?というような状態でした💦

保育園で先生にぽろっと漏らすと自己主張できるようになったんだねー成長したねーすごいね!と言われました😊
たしかに以前はできなかったしなぁと思い返すとちょっと楽になりました😊

  • あきこ

    あきこ


    ご回答ありがとうございます(*´ー`*)

    成長した証なんですね😌家はあまり泣かない子だったんでいきなりでビックリしました 笑

    • 9月3日
m

うちも同じです、、!
泣いたりせず一人遊びもよくしてたのですが、後追いが始まったのか見えなくなったり気に入らないと、きーきー言ったり泣いたり、抱っこしても仰け反るし、自己主張めちゃめちゃしてます😵
夜泣きも酷くなったなーて思ってました。
成長したなぁ〜とも思いますが、、、わがままになったらどうしようって気にしてます😂まだだめって言ってもわからないですもんね、、?でも言わないとなぁ、とかもうどうしたらよいのかです💦
育児って難しいですねー🙄

  • あきこ

    あきこ


    ご回答ありがとうございます(*´ー`*)

    確かにダメって言ってもまだわからない月齢だし私もどうしていいか・・戸惑ってます💦

    本当に育児って難しいですよね〜。

    • 9月3日