
1歳3か月の男の子を育てています。最近、いやいやが凄くてイライラしてしまいます。2人目欲しいけど、大変そうで不安です。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
1歳3か月の男の子を育てています。
最近やっと、夜泣きも少なくなってきて睡眠も確保できるようになり余裕がでてきました!
そろそろ2人目欲しいなぁと思っていたのですが…
最近、いやいやが凄いです!
気に入らないと、仰け反りバタバタ、ギャン泣き、頭突き、叩くなどなど、、、
この間は外食先で、ポニーテールを引っ張られ、どうすることもできず、私はそのまま後ろに転倒…
思わず頭にきて、手を叩いてしまいました。
叱るじゃなくて、ただのイライラです。
最近、御飯をブチまけられたりしても叩いてしまいます。
わかっていても、イライラが先に出てしまう自分がいます。
また保険センターで合同の身体測定があった時に、2歳前くらいの子どもと、首がすわる前の子どもをつれたお母さんがいて、上の子はギャン泣きで…でもお母さんは、うるさい!静かにして!
ずっと怒鳴っていました。
それを見て他人事じゃないなぁって、余計2人目なんて無理かもって思ってしまいました。
みなさんは、2人目欲しいなって思ったきっかけとか、実際に2人目が生まれて大変なときどうのりきってるのでしょうか?
うまく言えないのですが、みなさんの意見を聞いて私も2人目に前向きになりたいです!
ちなみに、子育て全てが苦とかではなくて、楽しいです٩( ᐛ )
よろしくお願いします!
- さくちゃ(8歳, 10歳)

にゃおabc
こんにちは!私は2歳になったばかりの男の子ともうすぐ2ヶ月の女の子がいます!
正直言うと、私も上の子にイライラすることがとてつもなく増えました!もちろんものすごく上の子のことも下の子のことも大好きです!可愛いです!
でも、赤ちゃんって静かに悪さしますか?イヤイヤって泣きますか?親の言葉理解しますか?
全部しないんですよね…。
ただふにゃふにゃ泣いてる赤ちゃんよりも、走り回り、親の見てないところで悪さしてるイヤイヤ期の2歳児にイライラしますよ(笑)
そういうとき私は思いっきり上の子をこそばします。思いっきりです。赤ちゃんのお世話でしんどくてイライラしてるのを上の子にぶつけてしまう日もありますが、その夜とても後悔します。2歳すぎるとうちはお昼寝もしません。一日起きてます。お外大好きです。寒くても公園に連れて行けと泣き喚きます。30分だけ連れて行って帰りはお菓子で釣ることもあります。
でも産んでみて二人ともとても可愛いです。上の子が下の子によしよしして見たり、泣いてたら教えてくれたり。言い出したらキリがないですが、なんとかなります!
上の子もこんなに小さかったのに成長したなぁーと思う毎日ですよ♪

松田 姫音(36)
2人いて思うのは、3歳差以上だと良いと思います💡
ウチは2歳差ですが、2歳の頃は元気いっぱいで外遊び大好きなので、下の子も生後1ヶ月からほぼ毎日公園です。
が、やっぱり小さいうちにあちこち連れ出すのが心配な人は、なるべく外に出ず、でも、それだと上の子のストレスが溜まるしで悩む人もいます。
上の子の歳があがれば、室内遊びの幅も広がるので、母子ストレスも少ないかな、と。
上の子が3歳になり、本当に手がかかることが少なくなり、言えば分かるし、3歳って凄い✨と思います。
ウチは、上の子が1歳過ぎてきて、2人目が欲しいと思いだしたら、すんなり下の子が来てくれた感じです。
2人が大泣きしても1人しか抱っこ出来ない歯がゆさや、オモチャの奪い合いなど、苦労も色々ありますが、私の場合、別に大変!って時は、そう無かったです♪
あと、1人目も2人目も、ほぼつわりが無かったのも、ラッキーだったと思います。
ただ、1人も良いと思いますよ♪
上の子が好きな場所や行きたいとこも、下の子を考慮して出来ないとか、我慢させることも多々出てきます。
「1人だったら、もっと色々連れて行ってあげられるのに…」
と思うことも、少なからずあります。
コメント