
コメント

komochan
私と旦那さん車大好きです(^O^)
2人ともセルシオ乗ってて、流石に妊娠してから子供のチャイルドシート乗せたり、汚されたりすることを考え2人とも軽四に乗り換えました^^;
車好きなら汚されるのは一番嫌なことなので、乗り換えを旦那さんに相談してみては?

ちゃちゃもん
うちの旦那もクルマが好きで
スポーツカーに乗ってます、、
燃費が悪いのよくわかります(´・_・`)
うちは両家の実家が車で1時間以内の場所にあるので帰ったときなどは
野菜やお米など重宝できるものをできるだけもらってきます(^^)
食費って案外お金かかりますよね( ; ; )
お互い節約頑張りましょう!
-
ムムち
やっぱり男の人は車好きですよね!
私たちも実家からいただくのもありますよ(o^^o)
食費もですけど、東北にいるので電気、ガス代がイタイです泣- 12月17日

柊0803
我が家の旦那が車好きです…ほんとお金掛かりますよね~(-_-)
うちはレース仕様の車なので、普段乗る車とは別です。
子供が産まれるまではレースに出たり、改造したりしていましたが、さすがに子供が産まれてからはナンバー切りました。
休みの日はエンジン掛けていますが、乗ること自体なくなりました。
でも散々喧嘩になりましたよ。
旦那両親が怒ってくれました。笑
節約の回答になっていなくてすみません…
ムムちさんのところはVIPカーに子供を乗せるんですか?
-
ムムち
旦那さんの両親こころ強いですね♪
旦那の車はFRで冬道危険なので冬は私のムーブです!
夏は前より少しだけ車高を高めにしてもらって、たまに旦那の車を使う感じにしたいです。
燃費もムーブの方が全然いいので☆彡- 12月17日

hannnna
わたしの旦那も走り屋だったので車が大好きです😅今はアルテッツァという車に乗ってます!
燃費悪過ぎて困ります😓子供が産まれるので軽に変えると言ってたんですが軽に好みのものがなかったらしく今のままです😂
仕事を忘れて唯一楽しめる趣味だと付き合う前から聞いててそれを取り上げるのは気が引けたのである程度限度額を決めていじらせてあげてますがお金がかかって仕方ないです😓
でも部品とか車検とかは知り合いのとことか走り屋仲間から安いとこを紹介してもらってるみたいです!
-
ムムち
やっぱり燃費イタイですよね…(´Д` )
今でも旦那さん車を走らせに行くかんじですか?- 12月17日
-
hannnna
わたしの旦那は会社の人と仲良くて乗せてあげたときとかは先輩ならガソリン満タンにしてくれるみたいなんで少し助かってますが正直それがなかったら痛いですね😅
今は行きませんがこの前六甲山の夜景を見に行ったときカーブでサイドブレーキ引いてお尻振ったので怒りました(笑)妊婦乗せてやりよったなこいつ。と思いましたね(笑)
来月から里帰りするのでしに行かないか不安でしかないですけどね😓- 12月17日
-
ムムち
あー、わかります!
私の旦那もカーブキツいとことかカーブ沢山の道になるとかなり遊びます笑
今はもぅ少しなら怒る気にもなれなくなりました(´Д` )- 12月17日
-
hannnna
なんか怒ってもニヤニヤしてたからたぶん聞こえてないんだろうなと思いました(笑)
なんか怒る気力も無駄だなと思いますよね(笑)- 12月17日

a-tan♡♡
はーい車好きの旦那います( .. )
しかーし子供産まれたんでいじらせてません!
そしてセダン売り飛ばしました!(笑)
セダンは維持費がもったいないのと
ドリフトばっかりしてタイヤ代、ガソリン代もったいないから勝手に売りました( ´∵`)(笑)
今はファミリーカーです(•ө•)♡
燃費最高ですよ😬
お金かからない程度にたまーにいじらせてます(ˊ˘ˋ*)
セダン乗ってたころはガソリン毎日4000円いれてたから
食費、光熱費をできるだけ節約してました( ˊᵕˋ )♡
-
ムムち
ファミリーカー羨ましいです(´Д` )♥︎
私の旦那もこの前、板金して冬もくるので夏まではあまりいじらないと思うのですが…ガソリン代…あんまり乗らせません!!!笑- 12月17日

peach
旦那さんはおいくつですか?
私の旦那もかなり車好きです。25歳です。結婚前はNISSANのフーガに乗っていて維持も大変でした。結婚、出産となるとお金がかかるので私を選んで売って2年くらいボロ軽のミラに乗って我慢してくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆で、将来の子どものことも考えてファミリーカーでセレナを買いました!ミニバンなんて車じゃない!泣 と旦那は言うくらいなのでよほど好きです。売ってくれてもあの車欲しいだのいじりたいだのお金欲しいだの呟いたりはしてますね〜何歳になっても車好きには変わりないでしょうね。私も米と野菜は旦那の実家でもらえるのでその分は節約になってます。車を売るという提案はやはり旦那さんにとってはありえないでしょうか?(・_・; ムムチさんだって欲しいものとかあるだろうし、頑張って節約しようとしてるのに旦那さんだけ好きなことさせて大丈夫ですか?(゚o゚;;私だったらストレス溜まるかもしれません(゚o゚;;
-
ムムち
旦那は22歳です!
ストレスはあまりないです!
旦那が気を使って色々としてくれたりもするので☆彡
欲しい物を聞かれると思いつきません…物欲が結婚前よりかなり減ってしまいましたね(^^;;- 12月17日
-
ぽにょぽっぽ
うちの旦那と一緒!
フーガ!笑
一番排気量デカイの乗ってるんですよー´д` ;
税金も八万くらいかかるし、L 8くらいし、、、
車変えて欲しいけど、ローンはキツイし、家建てる前に車のローンはダメですからね´д` ;
しかもバイクも大型持っててそれも保険だの六万、、、
車検は自分で直して持っていってるので安く済みますが、マヂもったい無い、、、
うちはラクティスに乗ってるんですが、そのうちワゴンを実父が買ってくレテそれに乗り換えます!
うちの車代は自分でが払ってくれてるのに、まったくお金たまりません(´・_・`)
米も食材も大して払ってないのに、、
はぁー旦那の出費がなければな、、、- 12月18日
-
peach
うちの旦那も4.5!一番排気量デカイの乗ってました^^;
かなりお金かかりますよね^^;
付き合ってるときは車高も落ちてたから行き場所によってガリガリとすっちゃうので駐車にかなり時間かかってイライラして喧嘩ばかりでした。なんてめんどくさい車なんだと。笑 バイクも欲しいとたまに呟きますが買わせません!笑笑- 12月19日

Mamãe
私もセルシオのってます♪
主人はまだ免許もってないので、二年前私が免許とったときに自分で買いました!笑
今月やっと主人が免許とれるので
私の運転も卒業です!
燃費リッター7ですが、月1万いかないぐらいでやりくりしていますよ!
-
Mamãe
あ、ちなみに私も自分で車検通しに行きました>_<
- 12月17日
-
ムムち
旦那さんが免許とったらセルシオ以外に車買うですか??
私たちの住んでいるところが結構田舎なのでガソリン使わさります泣
自分で車検通すとどのくらいお金うきますか!?- 12月17日
-
Mamãe
ジムニー買うとか言ってます笑
川渡ったり遊び用だとおもうので、子供乗せるのはセルシオだけですね>_<
なるほど>_<
確か80,000前後だった気がします!1年半前に通したのでうろ覚えで申し訳ありません>_<
ちなみに軽自動車だと4.5万ぐらいです!- 12月17日

❤︎Ria mama❤︎
私の旦那さんはプラドに乗っていて、月にお給料の半分くらいは保険やローンやガソリンで消えていきます。。
私も仕事をしてないので、私の支払いを旦那さんにしてもらってカツカツです…>_<…
ってかもうやってけないので車売ります。
旦那さんも車が好きで、新車のプラドを買ったんですが、私と出会って子供が出来たので、乗って半年の車を手放さなければならなくなってしまいました。。
かわいそうだけど、みんなどっかで我慢して、仕方ないですよね(つД`)ノ
-
ムムち
どうしても車はお金かかりますよね…
私の旦那は自分なりにガマンしてて…手放せなんて私は言えません。
旦那が気づいてくれるまで、
本当にどうにもできなくなるでは
のせてあげたいです…- 12月17日
-
❤︎Ria mama❤︎
優しい😂😂
うちはお金ないのに無理矢理アパート借りて、私の働いてた会社から産休手当てが出るわけでもなく、むしろ2人ともほぼ同時に車のローン始まって、私は年齢のせいもあり保険料高くて、他に削れるとこなくておさきまっくらです。笑
なのに休みの日は遊びに連れてってくれて…
やっぱ普通に食費とか光熱費を少しずつ気にするしかないんですかね💧
うまくいくことを願ってます🙏- 12月17日

マークアーサー
元ヤンの主人もクラウンやセルシオに乗っていましたがチャイルドシートをのせる事や燃費を考えて、先日プリウスαに急に乗り換えました。中古で色々いじってあるので「本当にこれプリウス?」って見た目のが来ましたがw 主人がエコカーにしたのはかなり意外でしたし、クラウンやセルシオ大好きでしたがなんだか嬉しかったです。
-
ムムち
エコカーいいですね♪
いじってあるプリウスとか興味わきます!笑
車好きな旦那さんのエコカーにする勇気が羨ましいです(´Д` )♥︎- 12月17日
-
マークアーサー
なんていうか…顔がエヴァンゲリオンみたいで笑いました
- 12月17日

m_sa
私の旦那も車が好きで、ヴァンガード乗ってます。
ローン、保険、車税、車検、ガソリン代も高いから売ってほしいのですが、何かしらの理由をつけて拒否してきます。
車をいじりたいのも我慢しているようですが、よく車の部品を買っていい?とせがまれます^^;
せめて車検が来るまでは乗っておきたいと言っているので仕方なく許可しています。
子供が産まれてもまだ1人目だしおっきい車はいらないんですけどね^^;
-
ムムち
車にかかるお金はどうしてもたかくなってしまいますよね。。。
私は働いていないので大変です(._.)
私も1人目だからファミリーカーはまだ乗りません(^^;;- 12月17日
-
m_sa
高いですね、。
なににしても軽四の倍はかかるので、、。
私も働いて無いのですごく大変です、。- 12月17日

みき♡
主人も私も車好きで、整備の専門学校で知り合いました‼︎
うちはふたりともvipではなくスポーツカーが好きです。
私には乗りたい車があって高校から貯めていたお金が600万ほどありますが、結婚して子供もできたので例え何十万円の車でも趣味でお金のかかる車は止めようと思い諦めています。
主人は今まで我慢をしたことがない育ちなので、結婚し子供ができたからといって趣味を諦めることはなかなか難しいみたいです。
今は通勤用車しか乗っていませんが、もう1台ほしいみたいでこないだせっかくの休みに子守もせずに中古車探しに出て行きました。
お小遣いの範囲ならいいよ。とは言ったものの、子供にお金がかかるのに考えが甘いです。男性は趣味を優先する方が多いのではないでしょうか。
うちは抑えきることが難しいので、持ち上げるところは上げて落とすところでしっかり落とすようにしています。10年は我慢して主人の成長を見てみようと思っています。
-
ムムち
子守をしないで車を探しに行かれると…悲しくなりますね(´Д` )
私の旦那も若いうちは何をいっても聞いてくれなさそうです(._.)。
子供が産まれてから少しずつ車にお金をかけないようになってくれたら助かるのですが…(´-`)- 12月17日
-
みき♡
主人には何も期待しないこと♪
そう思っていると、ある程度のことでは腹立たなくなりました- 12月17日

ぱんぷきん
ウチの旦那も車が大好きです…
ただVIP系ではなくドリ車などの
スポーツカーなどが大好きで…
今はギャランフォルティスという
セダン系の車ですが燃費悪いです…
この間峠を攻めブチキレました…
今の車では六甲山などに夜景を
見に行きたくても行けそうにありません…
車にお金だけは本当にかけたくないのに…
男の人ってなんで車に拘るんですかね…笑
-
ムムち
私の旦那も車高が低いせいで行けない道いっぱいあります(._.)
この前は立体駐車場でエアロ擦って私が降りてエアロもちあげたりしましたし…笑- 12月17日

退会ユーザー
うちの旦那も車好きです。
今はアメ車に乗っているのですが、家の周りの道が狭くあたしはあまり乗らないので、売る方向になってます( ̄▽ ̄;)
-
ムムち
アメ車は私もカッコイイと思います(o^^o)
でも維持費がコワいですね…(´Д` )- 12月18日

4BOYsmama
うちは旦那がスカイラインのってましたが、子供が産まれるときに
ヴェルファイアにかえましたー( ゚Д゚)★
-
ムムち
ファミリーカーいいですよね!
私もファミリーカー憧れますけどまだ1人目なので…私は軽で我慢です☆彡- 12月18日

リラックマの嫁♡
うちのダンナさんも大の車好きです。そしてそのおかげで車屋さんしてます(笑)
お客様はセダン乗りが多いですが、中には家族持ちの方もいて大変そうだなぁ〜と思ってしまいます(;´Д`A
うちは販売や板金塗装に修理もやるんですが改造もするので、若い方が多いです。みなさんやっぱりお金はなるべくかけたくないみたいで、やっぱりオークションで安い部品を見つけて持ち込んだりしてますね〜(~_~;)
ただ、安いと正規品でなかったりするので、安全面が心配になりますね。
ムムちさんのダンナさんもお若いみたいなのでまだまだ趣味として車をいじりたいんですかね(;´Д`A
節約としては光熱費や食費でしていくしかないのかなぁと思ったりします(~_~;)
シャコタンのセダン車ではガソリンもなかなか辛いと思うので。
ちなみに安いガソリンばかりを入れると壊れやすくなるので気をつけて下さいね(;´Д`A
-
ムムち
東北にすんでいるので暖房などで光熱費もイタイです泣
燃費悪いのにハイオクだからどうしても安いガソリンに頼りがちなので気おつけます(´Д` )‼︎- 12月18日

きくらげ
うちの旦那も車好きでドリフトしに行ったり、いじったり、トミカ集めたりしてましたが、車関係は全部お小遣いからにしてます。
燃料代も含めて。
じゃないときりがないですもん。
別に必要経費じゃないし。
それから、車検までとゆう制限付きで子どもも産まれるしセダンからファミリーカーに買い換えてもらいました。
-
ムムち
私もお小遣いとかあげたいんですが、旦那の給料でやりくりしててお小遣いの余裕がないです(´・_・`)
- 12月19日

ちーやんまま
夫婦どっちも車好きです!
旦那はクラウン乗って
あたしはグロリア乗ってます!
燃費ヤバイですよね( ´_ゝ`)
でも乗り替える予定は無いです!
生活きついですけど車捨てたら多分どちらも廃人になってしまうので。。笑
出掛けるときは燃費がいいクラウン乗ってます。
コンビニとかその辺走るときはグロリア乗ってます!
あとはどっちも喫煙者なのでほんとにしんどかったら煙草、ジュースなど日用品を削ります。
-
ムムち
煙草もお金かかりますよね。
でもへらせないみたいで…
大変です( ;´Д`)- 12月19日

RARA18
主人もクルマ大・大・大好きです❗専門学校の先生や車屋⁉もしてました。クルマを造るところからレースにでるまで。本人も2年連続championになったり知人のクラシックカーに乗せてもらいTime出したりといろいろ楽しみましたが、今は子どもがいるので我慢してます❗新春もありますが、二人をおいていけないと我慢させてしまってます😢
私もクルマが好きでよく各地のサーキットに行ってました。自家用車は約20年乗ってる真っ赤な日本車のスポーツカーです。今はニスモのGTRが欲しいと嘆いています(笑)買えませんが
-
ムムち
専門学校の先生ってよっぽど車お好きなんですね!!
私の旦那は車にあだ名つけたりしてて…そこがまた可愛いって思っちゃって笑笑- 12月19日

退会ユーザー
うちの夫も車好きです!
ここ10年で3台乗り換えてます(-""-;)
夏に私も車いじってみようかなと思い、一緒にホイールを見に行きましたが、そこで夫の車のホイールの値段見てビックリ50万‼‼車がSUVでデカいからというのもありますが…
「タダで済むものが50万もするのか!馬鹿くさ!」と思わず口に出してしまいましたよw私ケチなので…
-
ムムち
50万…(´Д` )
私の旦那のホイールはいくらなんだろ…知るのがこわいですね笑- 12月19日

kakochan0831
うちの旦那も車が好きです。
特にアメ車が好きなようで、子供が生まれる前に、クライスラーを買っていましたゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
レギュラーで走れるのが唯一の救いですが、燃費が悪いし、ファミリー向きではない‥‥(T_T)
私も軽を所有しているので、毎年の自動車税や車の保険•車検等維持費は馬鹿になりません。
ボロボロになるまで乗り潰してもらいます!!笑
-
ムムち
私の旦那も乗りつぶす気でいるみたいです!
私は当分軽自動車しか乗れませんね(^^;;- 12月19日

ガーベラ❤︎
旦那車好きです( ; ; )
来月で23になりますが、レクサスのRX新車で買って載ってました😭そのあとレクサスのRCをまた新車で買い、結局売っていまはうちのぱぱからBMを買って乗っています。わたしは都会に住んでいたので車持っていなくて結婚してすぐタントカスタムを新車で買ってもらいました💦
BMは7シリーズでめちゃくちゃ大きいしリッター6です😭🙌
毎週1万はガソリンかかってます( ; ; )ぱぱも車関係のお店をやっているので、もーやんなっちゃいます( ; ; )笑
-
ムムち
タント羨ましいです☆
毎週1万…大変そうですね(^^;;- 12月19日
-
ガーベラ❤︎
タント広いし片方柱?がないので子育て向きです💓💓
やんなっちゃいます( ; ; )笑- 12月20日

RARA18
すごいですよ~⭐話し出したら止まらない・・・私もきらいじゃないので話しますが💨
クルマにあだ名って可愛いですね💗それほど大切になさってるのが伝わります😁
-
ムムち
まぁ、付き合っているときから私もちょっぴり車好きで共通点が車もはいっていたので知ってて結婚したから仕方がないのですが笑
- 12月19日
-
RARA18
同じです💗子どもが産まれ手放そうかなと話す主人ですが、動かないスポーツカーのパーツを買いそろえるって手放す気ゼロですよね(笑)まぁ長年=青春を共にしてきたクルマは手放せないと思いますが・・・
- 12月19日
ムムち
セルシオいいですよね♪
旦那は今乗っている車を手放すつもりはまったくなく、
乗りつぶすっていっていて…
車高も冬は普通なんですけど
夏になるとガリガリって…。
でも旦那なりにいじりたい気持ちを我慢してるようで
私も複雑な気持ちです…(´Д` )
komochan
セルシオ大好きです(^O^)
でも、燃費とか、タイヤの月に2回は交換とかは流石に^^;
それなら、車の部品などは、廃車にする業者さんから譲ってもらったりすれば安くしあがりますよー!
後は、いらなくなったナビやタイヤなどは売りに行ったり、車の修理は全部自分でしたり、車検も自分でしてましたよ(^O^)
ムムち
車検も自分でですか⁉︎
すごいですね☆
修理は自分でしたり友達としたりしてるみたいなんですけど。
旦那にオークションなどでガマンしてもらったりしてます(._.)。
komochan
車検とか結構業者さんに頼むといい値段取られますが、割と簡単なので自分でやれば税金代と印紙代とかだけなので安く済みますよ(^O^)
オークションなども高いので廃車にする車なら、基本タダでもらえたりしますよ(^O^)