※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
子育て・グッズ

川平マイスクール児童館や他の児童館に行ったことのある方、感想を教えてください。

仙台市 川平マイスクール児童館、吉成児童館、南吉成児童館、台原児童館
これらの児童館に行ったことのある方いますか?

それぞれ、行事の内容や先生方の雰囲気等、感想を教えていただきたいです(*´ω`*)

コメント

mii

初めまして(^^)
吉成児童館、台原児童館に行ったことがあります。
吉成は車が入りにくく場所も分かりずらかったです。赤ちゃん行事に参加し、その日は手遊び歌&絵本でした。先生は優しく私が初めて行き1人でうろうろしてたら声をかけてくれました。

台原児童館はこちらも駐車場があまりなく場所も分かりづらいです。
施設はとても綺麗で木の良い香りでしたよ。その日はイベントで人形劇でしたがたくさんの人たちが集まってました。

どこの児童館も先生方はとても優しいですよ😆
南吉成児童館に今度行って見たいなぁ。と思ってました(^_^)

  • だいふく

    だいふく

    ありがとうございます!

    吉成児童館は、吉成市民センターの中に入っているところですよね?

    • 9月3日
  • mii

    mii

    そうです(^^)ちょっと建物は古い感じで中も薄暗いです。

    • 9月3日
ムッティ

上記以外ですが、近そうなので書かせていただきます!
私は折立児童館によく行きます、折立児童館はおもちゃたくさんで3ヶ月の子でも遊べる玩具ありますし、いい意味で人が少なくていいですよ♡
お昼も食べてのんびりして帰ります👏

  • だいふく

    だいふく

    ありがとうございます!
    折立も遠くないので、行ってみたいと思います✨

    • 9月3日
なちこ

南吉成児童館にお姉ちゃんが行っています。
まだ赤ちゃんの行事には参加したことはないので、これから参加するつもりですが、先生方はとてもいい先生ですよ。

  • だいふく

    だいふく

    ありがとうございます✨
    今度行ってみます💨

    • 9月6日
まさやんママ

川平は駐車場がないので行ったことはありません
吉成は駐車場に入るのにはじめてだとわかりづらいかもしれません

まさやんママ

吉成の先生は凄く感じのいい先生でしたよ
あとは凄く先生の感じがよかったのは黒松でした
どの先生も優しく、名前もすぐに覚えて下さり、毎週乳児の集まりがあったので行ける時は参加してました
それと中山の児童館の先生も凄く感じが良かったですよ

だいふく

ありがとうございます✨
中山も今度行ってみようと思います🎶