![りんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳で寝る前のミルクをやめたいです。皆さんはいつ頃・どうやってやめましたか?参考にしたいので教えてください。
つい先日1歳を迎えた娘がいるのですが
寝る前のミルクがやめられません。。
フォローアップミルクを飲ませていますが
ご飯もモリモリ食べるし少し大きいね〜と健診の際
言われたので早めにやめたくて…𓎩 ˒˒
みなさんいつ頃・どうやってやめましたか?
参考にしたいので教えてください♡
- りんちゃんママ(7歳)
コメント
![ちか♡さや♡かず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか♡さや♡かず
牛乳はダメですか?
うちの子は今でもお風呂→牛乳→歯磨き→就寝です。
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
1才1ヶ月頃に寝る前のミルクを終わりにしましたが、1日10ccずつ位減らしました(°▽°)笑
減った分はお茶を飲ませて、泣く事もなくすんなりと切り替え出来ました(*´꒳`*)
歯磨き前なら今も牛乳飲んだり、フォロミ飲む事もあります(゚∀゚)
-
りんちゃんママ
やっぱりいきなりやめるとよくないんですよね😭💦今日10cc減らしてみました(笑)
ちなみにミルクやお茶は何で飲ませてましたか?うちの子哺乳瓶見るだけで興奮して喜んで渡さないと泣くほどで😭😭😭- 9月3日
-
まーもーめー
私は泣かれるのが嫌だったので徐々に減らす作戦を選びました( ̄∀ ̄)
寝る前ミルクは哺乳瓶で飲んでたので、ミルクとお茶の2本用意して、減らしたミルクを飲み終わったらサッとお茶にすり替えてました(*´꒳`*)笑
お茶は元々ストローマグでも飲んでたので、ミルクが残り少なくなったらお茶を哺乳瓶→ストローマグにすり替え作戦でした(^^)
それで哺乳瓶も卒業出来たので、今はストローマグorコップ飲みしてます(^^)
うまいこと卒業に持ち込めるといいですね(^^)応援してます!- 9月3日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
1歳ちょうどでミルク卒業しました。
ミルクバイバイね、と言い聞かせ
少しずつ量を減らしていきお茶を飲ませるようにしました!
すんなり卒業できましたよ(・∀・)
-
りんちゃんママ
そうだったんですね〜😭
子供さんもちゃんと理解してくれたんですね😢💓💓その頃は哺乳瓶で飲ませてたんですか?まずは哺乳瓶を卒業したくて。。- 9月3日
-
2児ママ
ミルクは哺乳瓶でお茶はマグです!
うちの娘も哺乳瓶見るだけで興奮してました。笑
徐々に卒業できるといいですね(´°ω°`)- 9月3日
りんちゃんママ
ついさっき寝たんですが、牛乳にしてもなんら変わらず飲みますし喜びます😂
太り過ぎみたいに言われたから気にしてて…。牛乳は何で飲ませてますか?コップですか??
ちか♡さや♡かず
牛乳で大丈夫なら良いと思います💡
コップで飲んでますよ☺️
りんちゃんママ
やっぱりコップですよね😭
コップで飲むのと哺乳瓶で飲むのとは全くの別物みたいで😭💦まずは哺乳瓶卒業できるように頑張ってみます💦💦
ちか♡さや♡かず
哺乳瓶で他の物飲ませると離れにくいかもしれません💦
1歳になったからバイバイしようね。って言い聞かせてみるとか…