
息子が咳と吐き戻しで悩んでいます。小児科で薬をもらいましたが、症状が悪化。再度受診すべきか、薬を飲み切るべきか、他の病院に行くべきか相談したいです。
29日ごろから、息子が、咳をしていて、
31日に小児科に行きました。
アデノウイルス、RSの検査は大丈夫でした。
5日分の薬を貰っていますが、良くなるどころか、咳がひどくなっています。熱は37.5を前後するくらいです。
とにかく咳こんで、勢いでミルクを大量に吐き戻します。
5日分の薬をまだ全て飲み切っていませんが、再度、
小児科に、連れて行くべきか。
行かずに、薬を飲み切らせるか。
違う小児科に連れて行くべきか。
どうする事がベストなのか、経験など教えていただきたいです。
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

\(^^)/
吐き戻した回数はどのくらいですか??
後呼吸が苦しそうになったりしてませんか??
吐いて飲めなくなる場合や呼吸苦がありそうな場合は行った方がいいかなって思います😭もちろん心配でしたら再度行ってもいいと思います😭

退会ユーザー
処方箋を飲みきって、それでも症状が変わらなければ他の小児科へ連れて行った方がいいと思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
他の小児科も行ってみます🙏- 9月3日

ぷんまま
もう一度同じ病院かかった方がいいかもです!
うちの子の場合ですが、2人ともRSになり下の子は急変して再診後入院しました😭
看病も大変ですよね。
無理なさらないで下さい。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
入院ですか💦急変されたと聞いて
そわそわしています。ミルクの飲みも減ってきてしまったので、
また病院に行ってきます💦
ありがとうございます😭- 9月3日
ママリ
回答ありがとうございます。
1日5回ミルクを飲みますが、いつもの量飲み切れなく、
5回中3〜4回は飲んだ分吐き戻してしまいます。機嫌はそこまで悪くなく、呼吸が乱れている様子もありません💦
\(^^)/
まだ小さいですし、飲めなくなると脱水になったりするので、一応薬関係なく行った方がいいかもしれませんね!
苦しくってのめないのか、体調が悪くってのめないのかわからないで^^
RSも流行っているし、RSにもしなっていたら小さいと重症化もしやすいので早めの受診が安心ですね!
ママリ
明日連れて行く事にします💦
遅い時間にありがとうございました🙏