
車の購入を考えています。SUVタイプが好きだけど高い。国産ならトヨタのハリアーが候補。子供がいるならスライドドアのミニバンも検討。40分ほどの実家への移動が主な目的。SUVに乗られている方の良かった点や後悔した点、おすすめの車を教えて欲しいです。安全面で軽自動車は考えていません。
車の購入を考えています!
最初は両スライドのファミリーカーを当たり前かのように考えていましたが、わたしはSUVタイプが好きです。
元々レンジローバーに憧れがありずっと乗りたかった車です!
けど、高い(;_;)(;_;)
国産ならトヨタのハリアーが好きです。
けど、やはり子供がいるならスライドドアのミニバンかな、、と考えています。
正直車を使う目的は車です40分ほどの所にある実家に帰るぐらいです。
今すぐには要らないですが、目星を付けておこうかなと!
SUVに乗られている方で良かった点や後悔した点などありますか?
もしくはおすすめの車があれば教えてください!
安全面で軽自動車は考えていません!
よろしくお願いします😊
- ゆり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃま
私もハリアーすきです♡でも、ヴェゼルの方がすきです♡
どっちにしよーと思って悩んでた所妊娠発覚して、
将来考えたらスライドかな?ってなってタンク買いました!!
次車買うってなったら乗りたかった車買うつもりです!!
今は我慢して、大きくなってお金も落ち着いたら好きな車乗るって決めました笑

もこたく
SUV好き、レンジローバー好き、ハリアー好きと共通点が多いです😊
でも結局私用に買ったのは両スライドです笑 軽なので車種は参考になりませんが…
子供が生まれると予防接種や風邪などで病院に車で連れて行ったりと、車の出番多くなります。スライドドアだと子供の乗せおろし楽だし風の強い日でも隣の車にドアぶつける心配もなく焦らず乗せおろしできるし、圧倒的に楽です。
これから大きくなったらいたずらしまくりになると思うので、気に入ったピカピカの車よりは、多少はいいか〜と優しいママでいられるほうにしました。
もう少し大きくなってから好きな車にする予定です🚗
-
ゆり
わぁー共通点多いですね嬉しいです😍😍
手軽に乗れるので軽自動車でも良いかなーとは思うんですが、事故にあった時に軽は負けると聞いたので怖くて(*_*)
確かに風があったり子供が勝手に開けちゃうと危ないですね💦💦
スライドドアで探してみます😊- 9月2日
-
もこたく
そうですね!!軽よりは普通車のほうがいいと思います💦うちは事情があって軽にしましたが、、、
最近はレクサスのrxもかっこいいなーと思います😍が、子供が小さいうちは自動車は妥協妥協で選ぶしかないですよね😭- 9月3日

ルイのママ
私もハリアー好きです!
旦那が乗ってます。
そしてわたしはヴェゼルに乗ってます!
燃費もいいし乗りやすいですよー。
オススメです!
私も旦那もSUV好きです。車高が高いので子どもをチャイルドシートに乗せるの楽チンですよ。
強風の時や狭い駐車場のときはスライドドアのほうがいいでしょうけどねー。
-
ゆり
旦那さん乗ってるんですね♪
羨ましいです♡
ヴェゼル人気ですねー!
燃費も良いなんて知らなかったです!
駐車場問題ありますよね、、しかも車庫がそこまで大きくないのでそこも不安で、、- 9月2日

チロル
夫がランドクルーザープラドに乗っています( ˙꒳˙ )
良かった点は室内が広いのと見た目がかっこいいくらいですかね😕💭笑
後悔した点はただでさえ高いのに夫が車をいじりたがるので出費がかさむのと、赤ちゃんを抱っこしながらの乗り降りがしづらいことです(><)
上記は私が思っているだけで夫は大満足みたいですが😅笑
子供のことを考えるとスライドドアのミニバンがおすすめですが、気に入らない車を何年、何十年も乗り続けるのも辛いかなーと思います(´・ω・`)
我が家は夫が車大好き星人なので好きな車種を買わせましたが、私の車は次の回替え時にシエンタかヴォクシー買おうと思ってます😅
-
ゆり
ランクルもかっこいいですよね♡
カスタマイズするとほんとどんどん高くなりますよね!!
わたしはシートがかっこよければ良いかなーなんて思ってます♪笑
ヴォクシーわたしも気になっていたんですが、若いご夫婦なイメージがあり、わたしが30で旦那が35なのでちょっと若作りしてるかななんて勝手に思ってしまってて、、笑
けど大きさとデザインと価格的にヴォクシーすごく気になってます😍✨- 9月2日
-
チロル
実家が15年くらいヴォクシー乗ってましたが乗り心地いいし広いし運転しやすいしかっこいいしで個人的におすすめです✨
家計的に厳しいのでシエンタに落ち着きそうですが、お金に余裕があればヴォクシー乗りたいです😍
今のヴォクシーって若い夫婦が乗る車なんですか…!!60歳の母が乗ってたのでそのイメージ無かったです…(°_°)
その法則で行くと我が家も若作りになります😁笑- 9月3日

ty
アルファード乗ってます。 旧型から新型に乗り換えたくらい文句なしで乗りやすいですし、好きです😆
-
ゆり
アルファードもかっこいいですよね〜♪
旦那はアルファード推しです♡
ただ結構大きいですよね( °_° )
自宅周りの道が結構狭くてわたしの運転技術で駐車など出来るか不安です、、笑
試乗ってできますよね?
試乗して自宅の車庫に停められるか試してみたいです😊- 9月3日

ゆー
妊娠前に購入してハリアー乗ってます!狭い駐車場だと、チャイルドシートからの乗せ降ろしが大変なので、低年齢(0〜2歳)のうちはスライドドアの車が欲しくなりました💦上の子3歳で今は自分でチャイルドシート外して降りてくれるので今は特に困ってません♡が、もうすぐ次の子産まれたらしばらく不便かもです...。実家に帰るだけくらいしか乗らないならSUVでも困らないと思います^_^荷物はベビーカーも余裕で積めるし旅行とかキャンプ行くときもたくさん持っていけます!一応子供2人まではハリアー乗るつもりです!3人欲しいので、そのときは多分アルファードとかに乗り換えます...
ゆり
ハリアーかっこいいですよね♡
ヴェゼルもすてきです!!
確かに今は我慢して子育て優先にした方が後悔はなさそうですよね、、(><)
旦那は車に興味なく、わたしが選ぶことが出来るので、買い換える時はわたしの好きなようにさせてもらいます!笑
ちゃま
今は子供優先で歩くよーになって、落ち着いたら買い換えます笑
でも、新型オデッセイもいいな~とか思ってるのでその辺は後で決めますね笑