
かなりむかつきます。旦那と結婚して旦那の両親と一緒に同居しています…
かなりむかつきます。。。
旦那と結婚して旦那の両親と一緒に同居しています。
まだ妊娠4週で病院にも行っていないため報告はしていませんでした。
来週病院に行くのできちんと確認できてから報告する予定でした。
ですが今日の夜、義理母が用意してくれた夜ご飯にお刺身があり私は遠慮すると言うと義理父がとても不機嫌になりどうして食べないんだとしつこく聞かれてしまいしょうがなく報告しました。
ですが、おめでとうの一言ももらえず
それ以上なにも妊娠についても聞かれず嬉しそうな顔のひとつもありません。。。
義理父は特に細かく、口も悪く気分屋で無視されたり今までもたくさんひどい事を言われて落ち込んたり泣いたりする事もありましたが、今回のことは納得いきません。。
同じような境遇の方いませんか??
- ゆーちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

ももか
旦那様は近くに居なかったのでしょうか?

☆Let’s think☆
4週で検査薬陽性は出てたんでしょうか?(^ω^;);););)
-
ゆーちゃん
ドゥーテストでかなり濃く陽性反応出てます!
- 9月1日
-
あやまま
横からすみません。
私も4週ですが、でてますよー!- 9月1日

退会ユーザー
昔の人は頑固なので、妊娠報告より自分の妻が用意した飯が食えんとは!
みたいな感じなんだと思いますよ〜!
完全に報告のタイミングがアレでしたね💦
今日ちょっとお腹の調子悪くて💦
とか言ってその場は凌いで
後日の方が、喜ばれたかもですね😌
私は妊娠中、お刺身とか食べてましたけどね😂マグロとかは避けてましたけど。。
-
ゆーちゃん
回答ありがとうございます!
タイミングが悪かったのですかね😭
なんか旦那と後日に改めて報告した時にもしおめでとうとか言われても素直に喜べません😭
お刺身もマグロだったのです⤵ ⤵ ⤵- 9月1日
-
退会ユーザー
まだ4週なら、エコーでも胎嚢見えない時期なので、お刺身はまだ気にしなくていいと思いますよ😊
気分害しちゃったんでしょうね💦💦
昔の人は頑固でうざったいですから😂
そういう人こそ、すっかり忘れてるので、おめでとうと言われたらありがとうございますってニコニコしたほうがいいですよ✨
もしかしたらベビー用品買ってくれるかもですから、上手く使ってやりましょ🌸(笑)- 9月1日

mam-
4週で検査薬って反応するんですか?
まだ普通なら妊娠に気づかない時期なのでお刺身とか過敏にならなくても大丈夫やと思いますよ🖤
-
ゆーちゃん
回答ありがとうございます!
検査薬がっつり反応してるんです✌🏻
そうなんですかね??
なんだか心配になっちゃいます😭- 9月1日
-
mam-
しっかり陽性出てますね!
おめでとうございます🖤
お刺身でも食べ過ぎたり毎日食べたりしなかったらまぐろでも大丈夫やと習いましたよ!
ただ初めての妊娠やと色々不安になったりすると思うので嫌なら食べるのは辞めても良いと思います、私は元々海鮮が大好きなんでたまに食べてます!
あまりストレスがあるなら同居は解消してはどうですか?子供産まれても勝手に食べ物あげたりしてもっと悲しい気持ちになると思います!- 9月1日

🤖
分かりますその気持ち。
私も生理予定日前に陽性が出て家族には秘密にしていました😖その時にお刺身…私も妊娠初期色々不安でお刺身食べないようにしてました!
今は気にせず少量食べてますが…😅義両親も遠慮しただけで不機嫌になるなんて、よっぽどつるちゃんさんに食べて欲しかったんですかね🤔😒それで報告したらしたでおめでとうも喜ぶ様子もなし…。嫌な気持ちになりますよね😔
-
ゆーちゃん
回答ありがとうございます!
義理父がお刺身食べれない人でたまたま今日は義理母も外で食べてくるみたいで食べる人が旦那だけになっちゃう事に不満そうにしていました😭
気持ちわかってくれる方がいて本当に救いです😭✨
ありがとうございます😊- 9月1日

レモン
酷い義理父。
旦那さんに注意してもらったり、同居解消は出来ないのでしょうか?
つるちゃんさんの身体と心が心配です。
-
ゆーちゃん
回答ありがとうございます!
お優しい言葉ありがとうございます😭✨
さすがにこの事は旦那に言います😭
解消したいのですがなかなか難しくて😭心配までしてくれてありがとうございます😭♥️心に染みます😭- 9月1日

退会ユーザー
一度別のことで怒ってしまった手前、引くに引けなかったんですかね?
義母からもお祝いの言葉をいただけなかったのでしょうか?

とんきち
私も3wで陽性でて周りに気を使ってたのでわかります😭
義父はどう反応していいかわからなかったのかな…
ちなみにうちは、私に対して一言も無かったくせに、周りに言いふらされました💢
口止めしてたのにーー

退会ユーザー
病院に行ってちゃんと確認するまでそこまで過剰にこれは食べない方がいいってしなくても大丈夫ですよ😅

syak
昔ながらの頑固親父なだけあって本当は凄い嬉しいけど照れ臭さがあったんじゃないですか?😊
私の旦那の親も亭主関白で旦那ですら親の機嫌を気にするくらいです。
結婚する前から会ったり食事したりしてましたが婚約した夜に旦那の実家に報告しに行ったら義父しかいなかったので一応義父に報告したら流石におめでとうはありましたが、義母がいる時にしろよと言われて義父はどうしたら良いか困ってました😂ww
その時はそれで私達もすぐ帰りましたが、凄い喜んでくれてました。
妊娠してからは自分からは照れ臭さいので義母を通して更に協力的で孫の為に色々買ってくれて助かってます☺️💓
せっかく授かった命がお腹の中に宿ってることですし、義父の事はあまり気にせずポジティブに考えましょ!

退会ユーザー
私妊娠中ちょっとは気をつけてましたが、普通に寿司やお刺身食べてました(笑
うなぎとかも。
食べ過ぎなければ大丈夫ですよ!
安産で健康な男の子うめましたし!
妊娠の報告は両親揃っていた時のほうが良かったですね。
不機嫌になって、実はって報告された時義父は気まずかったと思いますよ。
でもプライドもあるし怒った手前、後に引けなくておめでとうと言えなかったのかも。昔ながらの人なら余計(ー ー;)
ゆーちゃん
回答ありがとうございます!
旦那は基本帰りが遅くて夜ご飯はいつも別々です!
ちなみに今日は義理母も夜はでかけてるみたいで義理父と2人でした。