
旦那にイライラ‼️今日から慣らし保育が始まりました。旦那が、来週の月…
旦那にイライラ‼️
今日から慣らし保育が始まりました。
旦那が、来週の月曜か火曜に
子供を久しぶりに(節句以来・・・)
みんなに会わせたいから通り道にある
会社に保育園行く前に寄って!と言い
保育園は少し離れた場所で
しかも朝、保育園の手前が混みます!
保育園終わった後じゃダメなのか聞くと
社内に人が居なくなるから、と言います。
正直!
子供の支度をしてみろ!!
時間通りスムーズに出れたら奇跡なのに、
寄り道しろだぁ⁉️⁉️
と思います。
しかも慣らし保育始まったばかりやし。。😓
旦那は家族より交友関係?
外の付き合いを凄い大事にします。
素敵な事ですけど
男ばかりの会社で
保育園前に寄る大変さ・・・分かんないですよね😓
私が柔軟性なさ過ぎなんでしょうか?😓
- コスモス
コメント

nanana
ほんと、簡単に言いますよねー。
時間通りに動けることなんて無いのに。
私は『行けたら寄るね』とは言いますが、グズってる写真とか撮って『ちょっとこんな感じで無理そう💦』と言います。笑
実際行けるなら、可愛がってもらうのは良いので寄りますが、何が何でも…!とは思いません😓
しんどいです。

さー
朝出掛けるため
スムーズになんかうまくいきません!ほんと
会社の人も朝は一日の始まりで段取りとかありますし
こられても、なにをするでもなしに
意味がわかりません
そんなにしたいのなら
朝の送りは任せて
妻は単独でおしごとにいくのはどうですか?
ただでさえこどもは保育園にいくだけでも神経質になっているのに
-
コスモス
朝6時からで
9時頃からみんなで
モーニング→マージャンの流れで💧
農家でほぼ自由人達です。
だから余計ムカつきます!!!- 9月1日
コスモス
ありがとうございます‼️
会社とは言いましたが
農家で夏は仕事がなくて
みんなが集まってバイトしてるような場所です。
朝の集合時間もだいたいで・・・
私は会社員でもあるので、
だいたいで行動してる人に
簡単に言われるとカチンときます😓