※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
その他の疑問

栃木県鹿沼市にある上都賀病院の中にある婦人科でお産したひとにききた…

栃木県鹿沼市にある上都賀病院の中にある婦人科でお産したひとにききたいのですが、赤ちゃんの肌着とかロンパース何枚ぐらい必要になるんですか?
また10月ぐらいに出産予定なんですけど
短い肌着も必要になるんですか?

コメント

めぐめぐ

6月に出産しました!
着替えは病院側で用意してくれるので特に用意する必要はなかったです。

  • あい

    あい

    でも、お金とられるんですよね?( ;∀;)
    セレモニー洋服とかきさせましたー?

    • 9月1日
okbOKB

上都賀病院は、短肌着と長肌着が一つになっているものを貸してくれました。
お金は取られなかった…はずです。たぶんオムツ代だけです。
中期指導のときに、紙をもらって赤ちゃんのはガーゼだけ用意してくださいって言われましたよ😀