※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ と
妊娠・出産

生理が遅れており、検査薬は陰性。産婦人科で相談したが、3ヶ月経過で検査を勧められた。悩んでいる。どうしたらいいか。

初めて質問します。
7/17が生理開始。以来、生理が来てません。
ここ1カ月何度も検査薬試しました。が、すべて陰性😢
今日産婦人科に行ったら、
「検査薬がすべてだから!」の繰り返しで、こっちの様子というか、話はあまり聞いてくれる感じじゃなくて。今まで、生理不順なったことなかったし、、と言っても、
「医学的に3ヶ月生理が来なかったら、子宮頚がんとかそっち系の病気の可能性もあるかもしれないから検査した方がいいかもね」って言われました。
初めて勇気出して、産婦人科行ったのに、検査薬が全てです!って言われたのがすごくショックで。😢
9月の生理は来週くらいからだけど、来る気配ないし、
もう、何度も検査薬やってるから、また落ち込むのも嫌だし、、

なんか愚痴みたいになってしまいました。どうしたらいいかわからなくて。誰か回答ください。

コメント

riri✩︎⡱

えーとりあえず婦人科かえましょうか。。これからも嫌なこと言われそうです(;_;)

  • さ と

    さ と

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね、、
    変えたほうがいいかなぁ?
    一応大学病院だったんですけどね😨病院も今、いろいろニュースでやってるし、😥
    病院選びはほんとに悩みます、、
    もし、妊娠してたとして、妊娠初期だったらあまり周りにも相談しづらいですしね😥

    ありがとうございます、少しすっきりしました!

    • 9月1日
六花❄️

こんばんは😊🌙
最近の妊娠検査薬は性能が良いので(100%ではありませんが)結果が陰性ならば妊娠ではないのかもしれません。生理が7月から来てないのであれば、エコーなどで確認するとより確実にわかります。
生理はストレスだけでも遅れるので、「生理がこない、どうしよう」と思っていると余計に来なくなる事もあります。ホルモンバランスが崩れるからです。
生理がこない=癌ではありませんが、婦人科系の疾患がある可能性もあります。なんにせよしっかりと診察してもらうしかないと思います。
今回受診された病院は対応があまり良くない様なので、別の病院にかかってみてはいかがでしょう。

  • さ と

    さ と

    こんばんは、回答ありがとうございます😊

    今日かかった先生にも、
    ホルモンバランスのせいかも?とか、環境の変化ではないか?とか聞かれました。
    特に最近変わった環境…(引っ越しとか。)した訳でもないし🤔
    どっかで気づかないうちにストレス感じてたのかな?
    とりあえず、深く考えこまずにいます😊
    他の病院も検討してみます!ありがとうございます!

    • 9月1日
せなたん

初めての産婦人科って緊張しますよね。
なのに随分酷い対応ですね…
産婦人科メインの病院に行ったほうがいいかと思います💦
私も元々そこまで生理不順ではなかったのですが、(ズレても最高1週間)仕事とその時の彼氏のストレスで3ヶ月いきなり遅れたことあります😳
現時点でも陰性なのであれば妊娠はされてないのかなぁと思います😣

  • さ と

    さ と


    そうなんです…😢

    せなたんさんは、産婦人科メインの病院で受診されたのですか?
    もしそうなら、雰囲気はどんな感じでしたか?
    自分は、設備が整ってるほうがいいのかなーと思い、大学病院を受診したのですが、なんか微妙でしたね😥


    いきなり3ヶ月遅れるのは、怖いですね、、😨
    ちなみに、その3ヶ月の間に性交渉はされましたか?👶差し支えなければ教えてください(>_<)

    • 9月1日
  • せなたん

    せなたん

    私は産婦人科と婦人科が一緒になっている病院に行きました!
    受付の人も慣れているのである程度話も聞いてくれますよ。
    大学病院とかだと患者さんも多いので対応がちょっと雑だなって印象があります、個人的な意見ですが💦
    ただ一人は不安だったので、話を聞いてくれた友人と行きました😣

    自分自身ストレスが…って意識もあったので体に出ちゃった結果だと思ってます😭
    その三ヶ月間、しんどくはなかったので普通に営みありました!

    • 9月1日
  • さ と

    さ と


    今回行った大学病院は、待たされる割には態度がちょっと、、と思いました😥
    アドバイスありがとうございます😊
    近場で、産婦人科と婦人科一緒のところ、探してみます!

    やっぱり、ストレス抱えるのは良くないですね😣
    ありがとうございました💓

    • 9月1日