※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
子育て・グッズ

遠出先での外食で子供のご飯に悩んでいます。取り分けや離乳食持参がいいか迷っています。息子はあまり食べないカミカミ期で、旅行では離乳食を持っていくことが多かったが、1歳を過ぎて満足しないようになりました。ジョイフルに行く予定ですが、どのように取り分けるのがいいでしょうか?ありがとうございます。

遠出先での外食。取り分け?離乳食持っていく?

今度遠出をするのですが、子供のご飯で悩んでいます。
あまり食べない息子、一応カミカミ期、大人用のご飯柔らかく炊いてあげています。(これが美味しく食べれているのかは不明😅)
取り分けをまだした事がなく、どうやったらいいのかもわかりません。
いつも旅行では離乳食のパウチなどを持って行っていましたが、1歳を過ぎたら柔らかすぎる?のか、満足しないようになりまして。。。
一応ジョイフルに行く予定なのですが、どんなものをどのように取り分け出来るのでしょうか?
また、皆さんなら一応離乳食は持っていかれますか??一泊二日、おっぱいはまだ飲みます。

コメント

mom

キッズメニューのうどんとかもうあげられると思いますよ。
バナナとそれをあげたりしてもいいと思います。
離乳食も持っていきます

aaa💙

ジョイフルならキッズメニューありますよ♪
ハンバーグやカレーなどもありますが、
まだ早ければうどんが安くておすすめです♡笑
娘は大好きでペロッとたいらげます😂💦

あとは、和食セットや定食にして
味噌汁とご飯を混ぜたのあげたりしてました☺