※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃんがカミカミ期に入ったが、にんじんをうまく噛まずに飲み込んでしまうことに悩んでいます。カミカミを教える方法についてアドバイスが欲しいです。

カミカミ期に突入しましたが、カミカミしません💦

にんじんを8ミリ程度に切ってはいますが、見ているとカミカミしているのか…?という感じです。
下顎を左右にズラしてすり潰すような動作は全くないです。
時間をかけながらあげているつもりなんですけど…😭
💩にもそのまま出てきています。

赤ちゃんせんべいも食べるのが下手で丸呑みして、何度も詰まらせそうになってます。


みなさんどうやってカミカミを教えましたか?😭

おすすめの方法あったら教えてください😭

コメント

ままり

親と一緒に食べたり、あにあにだよ~と口を動かして見せたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の朝、あにあにだよ〜と言いながら食べさせてみました😊
    伝わっているのかはまだわからないですけど、ずっとやってみます!

    • 8月9日