※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
産婦人科・小児科

高熱が出ていたが機嫌も良く、食欲もある。赤い斑点が出て突発性発疹か疑い。熱が下がっても病院で判断してもらうべきか。

日曜から昨日まで高熱が上がったり下がったりしていました。
ですが本人的には機嫌も良く食欲もあります。

赤い斑点がうっすら出てきて、突発性発疹かな?と思っております。

病院の先生には、今日も熱があったらきてね。と言われているのですが、熱が下がっても突発性発疹かを判断してもらうために行くべきでしょうか?

コメント

さっちん

月数的にもあり得ますね。
発疹ができ始めたら不機嫌になるので判断材料にはなると思います。

うちは気づかずで終わってしまいました。
突発性発疹でも病院側で何かしてくれる感じではないと思いますが気になるのであれば電話してからの方がいいと思います

上の子が一歳過ぎてからですが、熱があっていつもと違う病院へ…
うーん風邪かな❓薬も処方され熱下がらないようなら来てと言われって感じです
突発性発疹に気づいたのは治ってからです。
もともとアレルギーやアトピー性皮膚炎で皮膚が赤かったので気づかずでした

  • あ

    早速の回答、ありがとうございます💦
    助かります😭

    なるほど。
    プツプツが治るまでの薬はないんですね。
    一度病院に連れてくかを電話で聞いて見ます!

    • 8月31日
  • さっちん

    さっちん

    治るまで不機嫌との戦いで終わりましたね。
    本当に凄まじいほどの不機嫌になりました。
    特に薬を塗るとかっていうのはしてないですね。アレルギーから出る痒みやアトピー性皮膚炎の薬をもともとの患部に塗ってたくらいで発疹には塗ってないです。

    お風呂なんかは無理せずですねぇ

    • 8月31日