※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
ココロ・悩み

友達に報告したら、名前の漢字について指摘されて悲しい気持ちに。その友達の反応に戸惑い、違いを感じる。

昨日出産して、仲の良い友達や、色々助けてもらった人に報告のメールをしました。

専門時代の仲よかった友達に連絡をしたら、赤ちゃんの名前を聞かれたので、答えました。
その返答が、わたしの子供達はみんな漢字が難しいよね!!
でした🙄
たしかに長女は一文字当て字なので読みづらいです。
長男は誰でも読める感じで、特別難しいのは使ってません。
次女は小学生レベルの漢字で、一般的な訓読みと音読みの名前です。。
なんだか名付けに自信がなくなり、とても悲しい気持ちになりました。

その子は2人子供がいるのですが、3人目は二度と初期流産してしまったみたいで、、妊娠は伝えてたので、出産の報告をしたメールの返事1発目が流産の話でした。。
もちろん悲しい出来事だった思うし、彼女の体にも負担があったと思うので、ねぎらう返信をしました。
その返事が、、
いやいや。笑。わたし逆に親孝行な子だと感謝してしまってる。まだ下の子にも手がかかるし。
と。。
じゃあなんで子作りしたの?
強がってるのかもしれませんが、全てが卑屈に見えてしまい…そしてその考え方に共感できず。。わたしの生活を考えることなく?来月遊びに行くね。と…来月はまだ新生児です…上2人の登園お迎えもあります。。

仲よかった子と、時が経つに連れて合わなくなること…ありましたか??

コメント

ぴっぴ

とってもわかります!😢
私も、1番の親友だった子が今では苦手です。。
理由としては、私の子供がまだ生後間もない頃に雑に扱った事、赤ちゃんを子犬くらいにしか思っていない数々の言動、他にも色々とあり。。

すごく仲がよかったのに、環境が変わると人間関係も変わってしまって、辛いですよね。

そのお友達も不幸なことですし、強がりなのかもしれませんが、すごく嫌な気持ちになりますね😔
しかも漢字が難しいとか、わざわざ言わなくていいこと💦余計なお世話です😠
すももさんが一生懸命考えたお名前です、自信持ってください❗️😊

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます。
    やはりみんなそういう体験あるんですね😢
    悲しいけど一度ずれてしまうと、、なかなか戻らないですね、この気持ち。
    お互い子供がいるのでうまく続くと思ってたんですがね。。

    名前は



    とか….簡単なものばかりなんです😅
    その子の発言に左右されずに、読みやすくて思いのこもった名前にしようと思います!

    • 8月31日
deleted user

私はその友人の言葉は、強がってるんだな。『逆に感謝してる』って、自分に言い聞かせて前向こうとしてるのかな。と思いました。
一番良いのは、共感してあげる事です。流産した子供の事を『可哀想』の対象ではなく『ありがとう』の対象にする事で友人は心の平穏を保とうとしてるんだと思います。
鬱病の人に『頑張れ』や『大丈夫』を言ったらいけないのと同じ理屈ですね😊
2度の流産に加えて、出産報告は辛かったと思います。だからと言って、報告されないのも嫌、という複雑な心境だと思いますよ。
でもいざ報告されると、責めるような言葉が出てしまうんじゃないかなー😕そうしないと、辛い気持ちに押し潰されそうになるんでしょうね。

気の毒な話ですが、だからと言ってすももさんが我慢する事はないと思います。
友人は頑張って前向こうとしてるんだ、を理由にすももさんがストレスを抱える必要も義理もないです。
自分はこの人の相手できないと思えば、徐々に離れて良いと思います。
中学、高校、ずっと仲良くても、大人になるとお互い別々の環境の中で生きる訳ですから、考えや正確も変わります。合わなくなるのはごく自然な事だと思います😊

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます。
    そういう見方もあったんですね🤔参考になりました!
    いろんな積み重ねもあり、その子に会いたいという気持ちも生まれないので、、距離取っていこうと思ってます。。
    人間関係難しいですね💦

    • 8月31日