
コメント

m⊂((・x・))⊃
明確な日は教えてもらえなかったです(´xωx`)
みなみに保険組合に電話しました⭐️

退会ユーザー
いつ頃の出産なのですか?
今2ヶ月とのことですが、
早い方で3ヶ月くらいですよ。
遅い方ですと5ヶ月過ぎた頃かもしれません。
-
こあら
6月10日です(><)
来月入るのかなあと期待して、待ちきれなくて。笑
5ヶ月なんて待てませんね、、笑- 8月30日
-
退会ユーザー
そうなると8/6からやっと申請開始ですし、確か2年間受け付けてくれるはず。
その間、いつ申請しても大丈夫なんですよね。。
多くの方が、
給料計算の締め日に合わせて申請しますから(申請書類に出勤簿をつけないとならないので)、その辺りが期待できますね!
主さんは締め日はいつですか??- 8月31日
-
こあら
勤怠の締めは月末です(><)
そしたら9月に入ることが期待できるんですかね(><)?- 8月31日
-
退会ユーザー
8月末で締めて同時に申請してくれたら9月半ばには入るかと思います。
それでも、早い方だと思いますよ(^^)- 8月31日
-
こあら
申請してくれてることを祈ります(><)
親切に沢山ありがとうございます✨- 8月31日

こぉ
こればっかりはけんぽと会社の対応でたいぶ開きありますよね😅
私は6月1日出産して振り込まれたのは今月中旬でした😌会社に7月末に書類を送って即日手続きしてもらって半月で振り込みされました。
-
こあら
えー!私と9日しか違わないのに😂
羨ましいです😂✨- 8月31日
-
ままっち
割り込んですみません。私も6月生まれですが、まだです。
こぉさんは、産前産後の両方振り込まれたんですか?
私は産前は先に送って別々にした方が早いとの事だったのですが、まだです😥- 8月31日
-
こぉ
私は産前と産後分けて申請しました😌
産前分は申請書に不備があり遅れましたが7月10日、産後分が8月13日に入金になりました!
因みに末日締めの会社で、給与計算をしてるのが直属の先輩なので手続き優先で早くしてくれたのかな?と思います☺️- 8月31日
-
ままっち
そんなに早かったんですかー🤔やはり会社の手続き次第って事ですね…
うちは、会社から本社に行き、そこから社労士さんの所なので、なかなかスムーズに行かないんですよ。前回で分かったので、今回こそは早く貰おうと、産前と産後に分けたのに、結局遅く…- 9月1日

のん
私もまだもらってないですよー5月生まれです。
会社から健保に書類を送るのですが、その書類が他の従業員の締めと同じスケジュールで動いています。
なので七月上旬に産休終わりましたが、八月になってから七月分を取りまとめる感じで、もう健保には書類送ったそうですけど、早くて9月かな?
産休の人だけ特別スケジュールで処理してくれれば早いですが、そうでなければ4〜5ヶ月かかるかと思います。
-
こあら
そうなんですね(><)
それでいくと私は10月か〜(><)
待ち遠しいですね😭ありがとうございます!- 8月31日

a
私は申請書送って2週間で振り込まれましたよ!
-
こあら
それは早い!!!すごいです✨迅速ですね✨😂
- 8月31日

ままっち
私もまだで、会社に聞いても本社から社労士に出してるので、社労士が申請出してるかまで分かりません。6月出産で、産まれてすぐに産前と産後分けて貰うよう手続きしたのですが…
健保に電話して聞いた所、まだ届いてないとの事でした😓
-
こあら
そうなんですねえ、、じゃあただ待つことしか出来ない感じですね😭本当早くしてー!って感じですよねっ😭
- 9月1日
こあら
◯月ですよーっていうのは、教えてもらえた感じですか(><)?
m⊂((・x・))⊃
まだ審査段階なので、
早くて2、3週間後かもしれません
って感じで言われました😌
ちなみに1月に産まれて、手当金入ったの6月でした😭
こあら
そうなんですねー(><)
え!遅くないですか😱😱😱
審査段階どんだけ長いんだって話😱笑
m⊂((・x・))⊃
でも実際には3日後ぐらいに入って居たので(笑)
かなり大目に見て言ってたと思います😂😂
会社が早く組合に書類出せば早く降りますけど、遅かったらその分遅くなりますね(´xωx`)
こあら
そうなんですね!
まあそうじゃないとクレームになっちゃう可能性ありますもんね。笑
会社によるんですね(><)とりあえず気になるので聞いてみます(><)