
妊活中の方が排卵予定日から1週間後に下腹部に痛みを感じています。着床時に痛みがあるかどうかと心配しています。基礎体温は計っていません。病院への相談も考えています。
質問です!
2人目妊活初めて4ヶ月ぐらいです!
前回は11月25日から6日間で、
排卵予定日は12月8日(ルナルナ)
生理周期は27か28で、
基本的に生理予定日2日前後で生理きます(><)
12/2.4.5.7.8.10.13で仲良ししました。
今日は排卵予定日から1週間。
昼過ぎに洗い物している時に
子宮?というか、下腹部にちくーと注射針で刺されたような痛みがあり、結構痛くてビックリしたんですが、着床時に痛みってあるんでしょうか?
1人目が出来た時は、生理遅れて気づいたんで、生理予定日前にそんなことがなかったので、
ちょっと期待しちゃってます╭( ๐_๐)╮
その反面もしかして、病院?とか心配してるんですが、、、
どうなんでしょうか?
ちなみに基礎体温は計ってません(乂'ω')
- たむたむ(6歳, 7歳, 11歳)
コメント

ちーちゃんmama
排卵日から1週間なら
着床痛もありえるかもしれません!!!
たむたむ
すごく痛くて、アイタタタ((((;゜Д゜)))ってなりました(›´ω`‹ )
着床痛だったらいーなーと思いつつ、、、(乂'ω')
ありがとうございました!(^^♪