※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

1歳の息子がミルク好きで、夜中に泣くため卒業を検討中。フォローアップミルクに移行すべきか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。

9/17で1歳になる息子がいます。
完ミで、今あるミルクの残りが缶の半分以下なんですが、これで卒業しようかな~となんとなくで考えています!

三食しっかり食べますが、ミルクが好きなのと、夜中に必ず1回はミルクで泣きます。
そういった理由から、どのようにして辞めればいいのか分からなくて💦

カロリーも心配なので、フォローアップミルクに移行したほうがいいのでしょうか?
(フォローアップミルクはあまり良くないとも見ました🤔)

経験のある方、どのようにしたか教えてください😊♪

コメント

ふたば

私はフォローアップミルクを寝る前に200ml飲ませてから、歯ブラシと白湯を飲ませて寝かしつけてます☺️

夕飯が17時で、たぶん…深夜までお腹がもたないかなぁと思うので、今はこのやり方にしてます。

夜中に起きちゃう時は頑張ってあやして寝かしつけてます😅
あとは指をしゃぶらせて誤魔化したり…

  • ふたば

    ふたば

    日本語変ですね😅歯磨きしてから白湯を飲ませて、寝かしつけてます。

    • 8月30日
deleted user

離乳食をしっかり食べれていれば
フォロミにする必要はないですよ!
うちの子は寝る前ミルクが習慣になってましたが1歳の誕生日を機に、辞めました!
案外、泣いてもミルクじゃないかもですよ(笑)
うちのは、夜中に泣いても寝かしつけたら
また寝ます😂
今まではそのタイミングでミルクあげたりもしてたんですが
意外とミルク飲ませなくても何とかなるもんです( ^ω^ )

ミルク卒業してか
夜は通しで寝るようになりました!