
パートで働いている女性が、健康診断の実費や月々の支払いについて不満を感じています。周りの友人に相談したところ、普通ではないと言われました。
これって普通なんですか?
雇用形態はパートなんですが 厚生年金、社会保険はかけてもらっていますが、年に一度の健康診断は実費で受けないといけないんです💦
それが結構な額で5000円くらい😣
自分で予約して 上司に報告しないといけません。
普通だと思って今まで受け入れてきましたが 友人に話したらそんなこと聞いたことないと言われました💦
ちなみに個人経営の接客業で 2、3ヶ月に1回何かと理由つけて 2万円くらい払わされます💦
社長はうちほどの社員のことを考えてる会社はないと言っていますが、、😥
- みきこ(6歳)
コメント

ま
私は正社員ですが、私の会社は希望者のみ無料でパートさんも健康診断受けられましたよ!

ゆかまるᙏ̤̫͚
わたし正社員ですが健康診断は強制なのに実費ですよ😅
でも前の職場は無料でした!
会社によるみたいですね😣💦
-
みきこ
そうなのですね😣
ちなみにおいくら位ですか??
わたしは若いからまだ安いですがもっと年齢上の方はもっと高いみたいで💦- 8月30日

yuchin*
パートで社保加入してる時も会社持ちでしたし、予約も会社で予定組んで貴方はこの日に行ってって感じでした💦
2,3ヶ月に1回2万ってどんな理由で支払わされるんですか??💦
-
みきこ
そうなのですね😣
ずっと健康診断って社会保険から出るものだと思ってました😱
そのときによってバラバラですが 大体は業績のマイナス分の連帯責任か 仕事の教育費として引かれます💦- 8月30日
-
yuchin*
健康診断はオプションや再検査、会社が指定した病院以外の所で受けた場合は実費ですが、それ以外(会社指定の病院で受ける健康診断)は会社負担らしいです😱
しかも業績のマイナス分を従業員に負担させるのは違法のはずです💦
うちほど社員のことを考えてる会社はないって…😓
辞めさせないための洗脳的な言葉に感じてしまいました…💦
すみません🙇🏼♀️💦- 8月30日

しんばば
一般的な健康診断を病院で自費ですると一万位はかかるので、一応半額負担という感じなのでしょうか^_^;

ひな
健康診断は社会保険からではなく、会社の福利厚生なので実費もありえます💦
私の会社は年に一回の人間ドック(2万〜3万)が無料で受けられます!
社員のこと考えてるなら健康診断くらい出してくれたらいいのに💦
みきこ
ありがとうございます😊
ということは 実費負担は珍しいのでしょうか😂
5000円もするなら受けたくないなぁと思ってしまいます💦