![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![蓮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮
妊娠中は、入れる保険は少ないですよ💦
私は住友生命です😊
貯蓄も出来る保険です😊
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
妊婦さんは入りづらいかもですね😅それか、今回のお産は対象外。みたいなことになるかもです💦
妊婦さんでも入れる保険をまずは探す、がいいと思います‼️
わたしは、元々、JA共済と県民共済に入っていまして、入院1日あたりでふたつで9000円?だったかな?になりました。
帝王切開だったので、その手術金も少し出ました。
保険料は、月々6000円と、7000円です。
この前、CO・OP共済に問い合わせしたら、帝王切開だったので、今入っても3年?は、帝王切開は対象外になるって言われました😵
あと、JAの営業マンにも、前回帝王切開で『手術による保険金支払い』が生じているため、プラン見直しはすんなり通らないかも💦と言われました。
帝王切開は次も帝王切開になる確率が非常に高いので、そこをみられるみたいです(--;)
-
たんぽぽ
コープと比べたら少しお高いですね😭
1回帝王切開したらその後は保険適用されないんですか?😱
それも今後のこと考えるとちょっと微妙ですね😥- 8月30日
-
k
元々入っていたJAと県民共済は、極端な話、明日帝王切開だったとしても適用されますよ🙆
CO・OP共済の3年?っていうのは、新規加入だとって話なのと、JAも例えば手術金を手厚くするとか今プラン見直したらって話です。- 8月30日
-
たんぽぽ
それは妊娠中は入れないですよね?
あ、そういう事なのですね🙄- 8月30日
-
k
妊娠してると難しいかもですね😵
それこそ、入れても今回のお産は対象外とか条件付きかもです。
『CO・OP共済 妊娠中 新規』とかで検索しても出てこないですかね?
生命保険は免責が多過ぎて、ワケわかんないですよねー。
それか、もしまだ動けるのであれば、保険の窓口とかそういうところにとりあえず聞きに行くのもいいかとおもいます。気に入らなきゃ入らなければいい話なので。- 8月30日
-
たんぽぽ
そうなんですよね😥
近くに保険の窓口があるのですが
取扱保険会社に一番気になるコープがなくて😥- 8月30日
-
k
じゃあCO・OPに電話してみたらどうですか?
ソッコーで営業マン来ますよ(笑)
悩んでる時間が長いと、それこそもっとお腹も大きくなって懸念されてる入院とかになれば本格的に何もできなくなっちゃいます😱💦
とりあえず聞いてみる、をオススメします!
善は急げ!です😁(善なのかはよくわかんないですけど😂)- 8月30日
-
たんぽぽ
そうですね😱
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月30日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
妊娠中でも加入できる保険もありますよー!
私の友人も妊娠してから保険加入した子います!
-
たんぽぽ
画像までありがとうございます🙇🏻♀️
どこにの保険にするか悩んでいます😅- 9月2日
-
かな
私の友人妊娠してからソニー生命に入ったそうです(*^^*)
まずは気になる保険の補償内容と、今加入した場合の保険料を確認してみて比べてみるといいと思います✨- 9月2日
-
たんぽぽ
そうなんですね👏🏻
そうですね!ありがとうございます🙇🏻♀️- 9月2日
![ym.n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym.n
私も心配で保険屋さんに相談に行き、15週のときにソニー生命という保険に入りました!女性疾病や帝王切開時、それに付随する入院にも適用され、妊娠27週目までなら入れます☺️
金額も年齢によりますが私は月1580円です。まずはご主人さんなどと相談に行ってみて自分に合う保険を絞るのがおススメです🌟
-
たんぽぽ
そうなんですね!安いですね🙄
それは今回の妊娠にも適用されますかね?- 9月2日
-
ym.n
はい、17週目でしたら今回の妊娠にも適用されます!説明を受けた保険で今回の妊娠に適応するのがこの保険だけでした( i _ i )
- 9月2日
![まかあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかあ
私はコープ共済に入ってます🤗
女性特有の保険で月々2,000円です⭐️
妊娠中でも普通に加入できると思いますよ⭐️
私の姉が逆子が治らず帝王切開になるかも…って言われてる時に、担当の人に話したら
「帝王切開になるかも…って言うのは知らなかった事にしたら大丈夫♪」って言われ加入しましたよ(笑)
吸引分娩でもお金もらえるし掛け金が安いのでオススメです⭐️
-
たんぽぽ
1番はコープにしようと思ってるのですが
会員?に先にならないといけないんですよね?😞
なんかめんどくさいのかなとか思っちゃいまして😱- 9月2日
-
まかあ
会員じゃないなら会員になってからですね😰
近くにコープのお店はありますか?
あるならお店会員って言うのがあるのでそれに入ったら保険にも加入できますよ⭐️
配達のは個人だとお金かかったりするのでお店会員がオススメです🤗- 9月2日
![アンジィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンジィ
妊娠してから保険に入る場合は、妊娠に関して一切保障しませんなどという条件が付く場合がほとんどです(>人<;)なので、帝王切開なども保障対象外です。妊娠前に入っていれば保障されます。
なので、ベストは妊娠前に入るのが一番いいのですが…今回は仕方ないので、出産後に今後の事も考え、入りましょう!
たんぽぽ
そうなんですね😥とりあえず出産が不安でして😥
蓮
ネットで調べると出てきますよ😊
たんぽぽ
色々出てきてなにがいいかよくわかんなくて😅
蓮
逆に気になってるのであれば、それを聞いてみるのもいいかと思いますよ😊