※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もさ
子育て・グッズ

子どもが手を出す問題について、どのように叱るべきか相談です。

上の子の叱り方について。
支援センターでおもちゃの取り合い、他の子が近づいてくると威嚇して押したり叩いたり蹴ったりします😖友達や弟にも自分が気に入らないことがあるとすぐ手が出ます。結構怒っても、優しく言っても謝らずそのまま遊んだりして、親御さんにも申し訳ないです。どのように叱ったらいいでしょうか。

コメント

deleted user

うちの娘と同じ歳ですねー^ - ^
娘も、夢中になって遊んでるおもちゃを狙われるとだめー!!娘ちゃんの!!と怒ります💦手を出すことはあまりないですが、慣れた仲の子だと出ることがあります。゚(゚´ω`゚)゚。
時期的なものもあるので、根比べかなと思ってますが、娘のしたことを頭ごなしにか叱ることはなるべくしません。『今使いたいんだよね。じゃあ少し使ったら貸してあげよっか?じゅんバンバン(順番)だよね!』と言って相手に待つまでもらって、そのあと貸してあげるという流れを基本にしてます。最近、すんなり譲ってあげられることも増えてきました^ - ^

  • deleted user

    退会ユーザー

    もし手が出てしまったら、まずは叱ります。相手の子にはまずはママが謝ってから、娘にもごめんなさいさせますが、そのときにも『謝りなさい!』ではなく、まずは娘の気持ちを口に出して代弁してあげてからにしてます。
    『取られちゃうと思っちゃったんだよね。まだ遊びたかったんだよね。でも、ぶつのはいけない。お友達は悲しくなるよ。嫌だったらちゃんと口で伝えてごらん^ - ^』と言った感じです。
    お恥ずかしながら今まで『だめだよ!謝りなさいー!』と言ってたこともあったのですが、娘の気持ちにきちんとママが寄り添うと、全然その後の行動が違ってきました(・∀・)!

    • 8月30日
  • もさ

    もさ

    とても参考になります😭❤️気持ちに寄り添って言ったりしても無視で、つい頭ごなしに怒ったりしてしまうので、そこから変えていきたいと思いますm(__)mこっちが根気強く言い続けて行ったら変わりますかね😭

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いけない事など、一回や二回で言ったら覚えるわけではないし、ましてや自分の気持ちを抑制して行動を変える事なんて子供にとってはとても大きなことだと思います。
    すこし長期戦になることは覚悟しておかないとだと思います!
    娘も1歳10ヶ月頃からたょっと荒ぶってて、変わってきたのは最近です^ - ^

    • 8月31日
  • もさ

    もさ

    そうですよね😓最近はちょっとトゲトゲしてました😖
    リセットして0303さんみたいにやってみます💡
    アドバイスありがとうございます!!

    • 8月31日