
生後2ヶ月の娘が、睡眠パターンが気になります。半日起きて半日寝る状態が続いており、3〜4時間の起きて寝るサイクルと異なるように感じます。同じような経験をされた方はいますか?
来週で生後2ヶ月になる娘がいます。
最近気づいたんですが、睡眠間隔がちょっとおかしいように思えます…
例えば、昨日は朝の6時からお昼の1時までずっと起きてて、そこから16時に授乳10分ちょい、17時お風呂(寝たまま)、20時半授乳10分ちょい、0時授乳10分ちょい、3時授乳10分ちょい、4時一瞬グズグズ、5時完全起きるってかんじでした。授乳のときも半分寝たままで、それ以外ずっと寝てます。
これまでも半日起きて半日寝るみたいなかんじが続いてます。普通は3から4時間間隔で起きて寝ての繰り返しじゃないですか?寝すぎ、起きすぎのようなかんじがします…
こんな感じのお子様いらっしゃいますか?
- めんたいこ
コメント

大ちゃんママ
あ、今そんな感じです😂
私は完ミですが…今日もそんな感じです。笑

えす
うちの子は日中グズグズでほとんど寝ませんでしたよ〜😂
-
めんたいこ
返信ありがとうございます!
日中グズグズで夜はずーっと寝る感じだったんですか?- 8月30日
-
えす
2ヶ月の時は夜中1、2回起きる感じでした!!
- 8月30日
-
めんたいこ
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😊
- 8月30日

rei
みんな2ヶ月はそんな感じで人それぞれですよ!誰1人同じ人なんていませんよ!
-
めんたいこ
返信ありがとうございます!
そうですよね(^_^;)
あまりにも寝すぎ起きすぎでちょっと心配になって質問してしまいました(>人<;)- 8月30日
-
rei
もうあと2ヶ月もしたら睡眠も落ち着きますよ^ ^
- 8月30日
-
めんたいこ
落ち着く日くるんですかね(><)
ありがとうございました(´∀`)- 8月30日

𓆸
うちの子も夜3、4時間おきに起きて
おっぱい飲んで寝落ちして、
朝完全に起きるって感じです😆
睡眠間隔おかしい事はないですよ☺️
-
めんたいこ
返信ありがとうございます!
朝に完全に起きられてから、つぎに長く寝るのは夜ですか?- 8月30日

にゃり
わかりますー!うちもすっちゃかめっちゃかな睡眠間隔でしたよ!めんたいこさんとは違って、うちは長く起きてるときが深夜だったりしてタチが悪かったです(笑)まだリズム出来上がってはいませんが、朝カーテンあけて、日中散歩少しして、夜は真っ暗な部屋生活を続けて、今2ヶ月半で、少しずつ安定してきました( ᵕᴗᵕ )
お風呂寝たままってかわいいですね♡朝から7時間くらい?起きてたから眠かったんでしょうね✨
母乳かミルクか混合かにもよって寝方も大分変わると思いますよー!
-
めんたいこ
ありがとうございます!
例えの日は朝から起きてたんですが、夜の8時から3時まで起きてることもありました…2ヶ月半で少し安定してこられたんですね(´∀`)
お風呂では起きることが多いんですが、一切目を開けずでした笑
最初はミルクを足してたからよく寝るのかと思ってたんですが、ここ2週間は母乳だけなので個性になるんですかね(><)- 8月30日

みき
生後2ヶ月の男の子を育ててます。
私の息子は、ほんとよく寝る子で
授乳時以外寝てます。
お腹がすいたら泣いて、飲み終わったら寝て、の繰り返しです。
ただ起きてるだけの時がほんとにないです😅
夜中は12時半に寝て、いつも6、7時間ぶっ通しで寝ます😨
母乳6、7回、ミルク2、3回の混合です。
-
めんたいこ
ありがとうございます!
よく寝られるお子さんなんですね(´∀`)
子どもによって睡眠時間はほんとにバラバラなんですね(><)- 8月30日
めんたいこ
返信ありがとうございます!
完ミってことは、時間になったら寝ててもミルクをあげてるかんじですか?