※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンタン麺
妊活

顕微授精による新鮮胚移植をされ出産された方、生まれたお子様は男の子と女の子どちらでしたか?

顕微授精による新鮮胚移植をされ出産された方、生まれたお子様は男の子と女の子どちらでしたか?

コメント

しょっぺ

私は女の子でした💡3日目8分割のグレードは一番よかったです😊

  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    教えてくださりありがとうございます(❁´ω`❁)、上の子が胚盤胞で授かり二人目治療中の今、夫婦で話し合ってたので助かります!
    ありがとうございました。

    • 8月30日
  • しょっぺ

    しょっぺ

    私に気になるところでした💡
    ちなみに今胚盤胞で2人目妊娠中なんですが、女の子って言われてます!もうじき生まれるのでおそらく我が家は顕微で女の子だらけです😊
    胚盤胞は3acとあまりいいグレードではなかったです💡

    • 8月30日
  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    ∑(°口°๑)胚盤胞で女の子ですか?!一人目のお子様の採卵の時に一緒に採卵されたたまごちゃんなのでしょうか?

    希望が持てました!二人目ほしくて性別問わない私と
    子供は一人でいいーという夫をどうにか説得して折れてくれた結果女の子ならーという夫とで意見が分かれてしまってまして。今通ってる病院が胚盤胞しか出来ないので病院変わるしかないのかなーと悩んでました。

    • 8月30日
  • しょっぺ

    しょっぺ

    胚盤胞です!
    1人目の時に胚盤胞になったのを3つ凍結してて、その内の一つです😊

    私は男の子ほしかったんですが、女の子三昧です💡笑笑
    胚盤胞もグレードで性差がっていいますが、これも確かではないそうなので神のみぞ知るですね😌

    • 8月30日
  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    そうだったんですね、やはりこればかりは神のみぞーですよね(^ω^;)。
    おそらく顕微も1回のみのチャレンジになると思うのでしっかり話し合ってみようと思います。ありがとうございました!!

    • 8月30日
ちょこ

まだ出産はしてませんが、男の子確定してます😊顕微受精だとちょっとだけ女の子の確率が高いらしいですね!

  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    顕微は女の子、胚盤胞になると男の子の確率が高くなると聞きますよね:(´◦ω◦`):。
    旦那の数値が悪く顕微しか選択肢が無いので気になってました。教えてくださりありがとうございます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

    • 8月30日