※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ktenかぁちゃん
家族・旦那

秋に実姉の結婚式があります。私には子どもが四人いて、上から三人(小5…

秋に実姉の結婚式があります。
私には子どもが四人いて、上から三人(小5、小3、2歳)は式や披露宴で色々と役割?をくれるそうです🎵
日頃から特に上二人は可愛がってもらっていて(私は一時期シングルだったのでお金もなく子どもたちには色々買ってくれたりお出掛けにつれていってくれたり)
姉の旦那さんにも付き合ってる当時から可愛がってもらっています。
そこで、結婚式で何か子どもからサプライズしたいと思ったのですが
ネットで調べると迷惑だから何もしないほうがいい!みたいな書き込みが多くありました。
最後に子どもから手紙や花束、もしくは歌?とか思ったのですが
やはり迷惑ですかね?
それか迷惑にならない素敵なサプライズありますか?
もし、何かサプライズするのであれば
姉の旦那さんにも協力してもらいプランナーさんとの相談も可能です。
何かアドバイスお願いします。

コメント

愛ちゃん

家族なので、披露宴が終わってから手紙やお花を渡したらでどうですか?😣
披露宴って時間がけっこうカツカツに組まれているものなので😱

はじめてのママリ

初めまして^^

私はこの前結婚式をあげました!
同じように可愛がってる姪っ子たちがいますが、可愛い姪っ子からそんなサプライズを…と想像するだけでも、涙出そうになります(*^^*)

年齢的にもきちんと役割を果たせると思いますし素敵だと思います(*^^*)

りっさん

お子さん達も歳的にちゃんとできるだろうし旦那さんに相談してできるんだったらしてもいいと思います!

ポンポン

私は自分の結婚式、全部知っておきたかったのでもしサプライズで自分の知らない出来事が起こったら後々モヤモヤか残ってしまったかもと思います💦
あくまで私は、です!!
結婚式なのでモヤモヤしても絶対嬉しそうに感動した顔しなきゃならないので余計に心の中でモヤモヤしちゃいそう…💦
それだけお金も時間もかかってる事なので結婚式中にはしてほしくないかな💧

deleted user

私の従姉妹は、挙式後の披露宴に移動する時にサプライズしてました!

もしもサプライズを考えてるのなら、式場の方にこっそり裏で動くほうがいいかもです!

ただ、みんなの注目を持っていくというのはダメかと思います。可愛いお遊戯会のようになっちゃうので。

あんこ

来月、自分の結婚式を予定してます😊
お礼をしたいというお気持ちは嬉しいですが、お姉さんが主役の結婚式披露宴の貴重な時間をサプライズという形で取られてしまうのは、表面的には嬉しそうに振る舞うかもしれないけど、内心微妙かなぁと思います💦
結婚式当日じゃなくても、他の機会にお礼はできませんか❓😅

🌈虹ママ

なにかサプライズされるのは素敵ですが、式のときはあくまで主役はお姉さんなので、式以外のタイミングがいいと思います。

お姉さんからしたら可愛いお子さん達に役割まで頼んでいるのでそれ以上はでなくていいかな?と思います。
特にゲストのおもてなしがメインであって親族が時間を使うのは違うかなと。
一生に一度の式です、万が一お姉さんがもやもやするようなことがあれば取り返しがつきません、慎重に検討されてくださいm(_ _)m

ktenかぁちゃん

様々な意見ありがとうございました😃

結婚式でサプライズするからこそいいものなのかなぁと思いましたが
そうならない場合もあるんですね💦

姉は自分の子どもか?ってくらいに式や披露宴で私の子どもの出番が沢山あるよう考えてくれたり、式場選びもしてくれていたので
何か当日できたらと思いましたが
もう少し考えてみようと思います❗️

みなさんの意見とても参考になりました。
まとめてのお礼ですみません。