
36週まで入院中でストレスが限界に近づいています。支える家族に感謝しつつ、入院生活の乗り越え方や過ごし方を知りたいです。
今日の診察で36週まで入院と言われました。
3日の26週から入院していてもうストレスしかなくて限界に近づいてます😭
あと6週間どう乗り切ればいいでしょうか?
親も毎日来てくれて、旦那も仕事が早く終わった時や休みの日に来てくれて申し訳ない気持ちでいっぱいでほぼ毎日泣いてます!!
早くお家に帰って旦那と過ごしたい、親にお礼がしたいです(><)
同じ方は、入院生活どう乗り越えましたか?
今、入院してる方どう過ごしてますか?
- ゆん(6歳)
コメント

めめෆ⃛
凄くわかります(ToT)
あたしも入院中さみしくて泣いてばかりいました(ToT)
あたしもどう乗り切ったらいか悩んで結局気分が晴れないまま携帯でゲームしたりテレビ見たりしてました(ToT)

ママリ
こんにちは👋😃
私は、切迫早産で25~37週まで入院した経験があります。
入院自体が、人生初めてで、緊急入院の為、精神的にもかなり不安定で毎日泣いてしました😫💦
絶対安静だったので、トイレと食事以外は寝たきりで、筋力も落ちてしまいました。
点滴の副作用も強くぐったりしてましたよ。
私は、カレンダーの日にちをひたすら数えていました。
後は、話しやすい看護師さんに辛いことなどたまに話を聞いてもらいました。
ウチの旦那も仕事帰りに、実親も毎日のようにお見舞いに来てくれました🍀
身内の方とお話をするのも良いですよ😃
私も、周りに迷惑を掛けてしまってるってずっと思ってましたが、お互い様ですよ😃
ご両親や旦那さんに辛いことがあった時は、今度は力になってあげれば良いですよ‼️
早くお家に帰りたい気持ちもすごく分かります😫
私は旦那がに何度も早くお家に帰りたいと言ってましたよ(笑)
お礼は、元気な赤ちゃんを産むことじゃないですかね⁉
ゆんさんの大仕事です‼
みんな応援していますよ😃
私が入院中、看護師さんに言われたことは、『子育てが始まると休みたくても休めないから、今、ゆっくり身体を休めてね』です。
実際、子育てが始まった今は、自分が体調悪くてもゆっくり身体を休めることは出来ないし、家事に育児に追われる毎日で、自分の時間は全くありません。
ゆっくり出来るのは、今しかないので…入院生活はとても辛いと思いますが、他の病気と違い、退院の目処があり終わりは必ず来ます。
お子さんの名前を考えたり、自分の趣味を楽しんだり、体調の良いときは出来るかな⁉って思います😲
無理はなさらず、元気な赤ちゃんを産んでくださいね👶
陰ながら、応援しています🎵
長文になってしまいスミマセン🙏
最後まで読んで頂きありがとうございました🌺
-
ゆん
この文読んだら涙が止まりません😭
本当にありがとうございます🙇♀️
何度も読んでます😂
また辛くなったら読もうも思います!- 8月29日
-
ママリ
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます😃💖
私は文才もなくただの庶民ですが、微微力ながらも、人の心を動かすことが出来たなんてとてもビックリしています😲‼️
コメントを書いてもスルーしたり、まとめて返信をする人がいるので、コメントを書いて後悔することもありますが、今回は、自分の体験談を思いきって話して良かったと思ってます💕
私もとても嬉しくて泣きそうです😭
またコメント書いてくれても大丈夫ですよ😃
私で良ければ、お話聞きます🍀
一人で抱え込まないで下さいね❤
返信遅くなってしまうかも知れませんが…返信はするつもりです。
暑い日がまだまだ続いていますので、お身体には気を付けて下さいね💖- 8月29日
-
ゆん
いえいえこちらこそですよ😌
とても嬉しかったです♪
ありがとうございます😂🙇♀️
心強いです😭✨
24時間点滴して安静にしてるのに良くならないので本当に辛いです😢- 8月29日
-
ママリ
ホントに辛いですよね…すごく分かります💖
24時間点滴は、早産にならない為に、お腹の張りを抑えてる薬だと思います☝️
絶対安静も、赤ちゃんが下がってこない為の治療と思われます💦
残念ながら、なかなか良くなって退院する人はいないと看護師さんが言ってました😫
赤ちゃんを守るのもお母さんのお仕事ですからね…😃
お母さんになるための試練と思って耐えるしかないかな⁉
出産は、もっと大変です😰
ケド、入院も出産も1人ではないですから、色んな人を頼って下さい💪
どんどん甘えて下さい💕
辛いときは、誰かとその辛さを共有しましょう☕️🍰- 8月29日
-
ゆん
そうですよね😭
赤ちゃんの為ですよね😳
出産はやっぱ怖いですね😂
初経験なので…💦💦
元気な子産めるように頑張ります✨
ありがとうございます♪- 8月29日

もなみ
26週からはすごいですね😱
私は28週からで、明後日でやっと36週になるので退院します。
毎日する事がなくて暇で仕方ないです💦iPhoneのギガもすぐなくなり速度制限になっています😂
私は母に漫画を持ってきてもらったり、音楽を聴いたりしてますかね。
ほんとする事ないです💦
入院長いのつらいですね。
頑張って乗り越えてくださいね😢
-
ゆん
退院いいですね😌
ありがとうございます🙇♀️✨- 8月29日

Hitomisaaaan
あたしは主様よりは入院期間
短かったですが(24週〜26週)
毎日泣いてましたし、毎日
何したら良いか…😅正直
かなり暇でした、辛いですよね
でも赤ちゃんを守れるのは
誰でもなくママだけです!
元気な赤ちゃんを産んで
お母さん達に見せて下さい
1番のお礼になると思いますよ!
-
ゆん
毎日泣いちゃいますよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 8月29日

ゆん
そうですよね😭
赤ちゃんの為ですよね😳
出産はやっぱ怖いですね😂
初経験なので…💦💦
元気な子産めるように頑張ります✨
ゆん
やっぱり携帯かテレビしかないですよね😭