
美容師夫婦で忙しく、店長のやる気で休みがなくなり、疲れている主婦が悩んでいます。支えてほしいと感じています。
夫婦で美容師しています。
(私はもう引退し今はアイラッシュのパートしています)
朝早く夜遅く…なんて普通のことです。
年末なんて繁忙期です。
わかってます。
わかってるんですが…(´;ω;`)
店長の妙なやる気で定休日営業もしだして
お休みなしになりました。
しかも店長は全員を巻き込むではなく、うちの旦那だけ…。
確かにこれからお金もかかってくるし
私も年末で今のパートをやめます。
毎日毎日働きづめで疲れたーー
なんてわかってます。
その上忘年会……で全然家にいません。
正直さみしいし心配だし
この前無言で目の前で大泣きして
言葉にできず後日LINEで胸中を全て話しました。
不安に思ってること
不満に思ってること
さみしいこと
主婦ってよりも家政婦みたいにしか感じないこと。
支えてほしいこと。
今月は三回しかお休みがないです。
旦那にも会社にも旦那の店長にも腹が立って仕方がありません。
安静命令で散歩もだめだし運動もだめだし気晴らしできないし
体痛いし苦しいしで寝れないし…
妊娠しなきゃよかった
なんて最悪なことを考えてしまう自分にも腹がたちます。
まとまらないんですが…
なんというか……
やるせない気持ちでいっぱいです。
- HK*(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント

マークアーサー
妊娠中はやはり気持ちの浮き沈みが激しいのでしょうか…自分は鈍感なのか丈夫なのかそういうのが全くなく今の所きています(*-∀-)ゞ 私の夫も職種は違えど12月は非常に多忙で大晦日も元旦も仕事でいない人なのですが、はるさんの旦那様も一緒できっと1番キツイのは旦那様ですよね。あくまで楽観的な私の考えでご無理はいけないと思いますが、私は家に1人でいる時間が長くて不安や退屈を感じる事があっても、一生懸命働いて帰ってくる主人を笑顔で迎えて美味しいご飯を作ってあげたいと思ってます。今日もたった今 連絡が入ったので、これからご飯の支度をしてきます♪ 旦那様が頑張って仕事に励むことが出来るのははるさんとお腹の赤ちゃんのお陰です。元気出してくださいね。

か~チャン
安静中は一人で色々考えてしまって本当に辛いですよね(TT)
旦那さんが仕事で12月は忙しいのもわかってるんですよね!
旦那さんが頑張ってるのもわかる仕事やからしょうがない!ってわかってるから更にどうしょうもなく辛くなってさみしくなりますね💦💦
私も言葉にできない事、LINEする事があります!
仕事やからしょうがない!でも不安で不満に思ってる事、どうにもならない事もわかってる!けど私の気持ちもわかっといてほしい!
てな感じで(^^)
旦那さんに気持ち伝わるといいですね(*^^*)
年末年始のお休みでいっぱい甘えて充電して下さい(^^)
ためすぎないで気持ち伝えながら頑張って下さい!!
もうすぐ会える赤ちゃんもめ~っちゃ可愛いですよ(*^^*)
私も美容院勤務(パートですけど)なので12月は大変ですね💦💦
-
HK*
旦那さん、3日坊主というか1日坊主なんです。。
例えば、◯◯されるの嫌いだよ、何回も言ってるよ!
とかも、一回やめればもうできた気になって繰り返す…(;・ω・)笑
私自身が出歩けないっていう嫉妬もあると思います。
自分がただの八つ当たりしてて情けないです。- 12月15日

TKG
職業が違いますが、うちの旦那は休みゼロです。
妊婦暇だし、考えて辛くなることとか、自分何やってるんだろって思うことありますよね。旦那は家のこととか何もしないし、ほんと家政婦かよと思うこともあります。
仕事とか、付き合いとか、男も大変ですよね。
家のこととか、嫁に対する態度とか、何も期待しないことが私は重要かなと思っています。
でも休まず働いてくれてありがたいです。世の中には子供がいるのに働かない男もたくさんいます。
-
HK*
休まず働いてくれてること
これからもっと指名増やして給料も増やそうとしてること…
わかってるはずなのに…なにもできない自分に腹が立つのと構ってほしいのと嫉妬なんですよね…
だからなおさら自分が情けないです。かっこわるって思います…- 12月15日

あろらぐ
私も夫婦で美容師してます^_^
今、悪阻が酷くて1ヶ月半寝たきりで家にずっといる中、旦那は今月今のところ1日しか休んでいません。
不安になったり、寂しくなったりする気持ち、すごくわかります。
旦那の前で何回も泣いちゃいました^_^;
言葉にはしないけど、旦那もこれから家族が増えて、養っていかなきゃいけないプレッシャーも抱えてると思います。
はる:-)さんの旦那さんも年末で忙しいのもあるけど、家族の為、お腹の赤ちゃんの為にきっと無理してでも頑張ってくれてるのではないでしょうか?^_^
って言いながら、私は毎日旦那に辛いー。とか不安とか色々言ってます!笑
はる:-)さんも溜め込まず話を聞いてもらって元気だしてください!
年末は気も張ってピリピリしちゃう時あるけど、
でも1月にどっと気が抜けます!私はの話ですが、、笑
旦那さんも忙しい時期を過ぎたらお子さんが産まれる楽しみでいっぱいになりますよ^o^
いっぱい話聞いてもらって、残りの妊婦ライフ楽しんでください!
-
HK*
同じ職種だし自分も多忙な年末を経験してきたからわかるはずなんですけどね…
どうしてこうも納得できないんだろうって。
どうしてこうも世の中は休まず働かせるんだろうってなんかどうしようもない怒りがわいてきてしまいます…(._.)
そうなんですよね、たかがあと15日!!
って思います。そう、15日なんですよね…ちっちゃいなー自分…- 12月15日

オクラちゃん
職種は違いますがうちの主人も
お休みがない月もありましたし、夜中まで仕事朝まで仕事は当たり前でした。朝6時帰宅朝9時出勤なんてのもありました笑
今は同じ仕事で会社は変わりましたが今月はお休みはたったの1日です。
私は家事以外何も出来ず情けなくなりますが…(・ω・`)
こればっかりは仕方がない我慢しかないかなと。文句も言わず私とお腹の子の為に働いてくれている主人には本当に感謝しています^_^
-
HK*
お休みがない月…
旦那さん、お体は壊されませんでしたか?
飲み会やなにしてもいいんですけど…
心配だから二次会いくならいくで連絡してほしいし
本当にマイナス思考で事故じゃないか、寝過ごしか?通り魔にあったんじゃないか…とかすぐ考えちゃうんですよ。。。
連絡してくれればある程度大丈夫なんですけど…言っても直らなくて……
とかどうしようもないくだらないイラッが積み重なってしまいます。
感謝の心、忘れちゃいけませんね…、- 12月15日

HK*
皆さんコメントありがとうございました
楽しい飲み会の気分をぶち壊してなにやってんだろって思います。
元カノがいる飲み会いったときは許せなかったけど…笑
自分自身が旦那の負担になってどうすんだろーって思います。
さみしいのもあり、自分が情けないのもあり、涙がとまりません。
はぁーお酒飲みたい、煙草すいたい、カラオケ行きたいジョギングしたいライブではしゃぎたーーーい!!!!
とかんもーーー!!
って…笑
最近↑どれかしらやってる夢ばかりみます…笑
HK*
マークアーサーさん、とても旦那さんを大事にしていますね(^^)
前向きな心遣い、見習います。
何をしてても旦那のことばかり考えてしまってなんだか片想いみたいです…笑
マークアーサー
片想いなんて羨ましすぎます♪
…そんな感情は忘れ去ってしまいました(*-∀-)ゞ 笑 切なくても今はそのお気持ちを大切にしてください。夫婦それぞれだと思いますが、時間が経つと悲しかな親友や相棒みたいな関係になっていきます。不安は減りますけど、はるさんみたいな切なさは皆無です💦 無い物ねだりでしょうが…いいなぁって想いました。