※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりな
ココロ・悩み

2人目授かりたいが時期悩む。2歳差姉妹で仲良いが3歳差なら中高被らずおさがりできるか考える。旦那の兄弟は4歳差で仲良くない印象。保育園通わせながらつわり出産大変と悩む。

2人目授かりたいのですが時期が悩みます💦
私自身2歳差姉妹で中学高校同じで仲良いのですが3歳差だと中学高校被らないけどジャージや制服おさがり出来ていいかなとか考えます🤔
旦那の兄弟は4歳差姉弟で私達姉妹よりは仲良くない印象です😅
保育園通わせながらつわり出産大変だと義母が言ってて悩んでます💦

コメント

deleted user

何歳差でもつわり出産は大変だし、仲良いかどうかも人それぞれですからね😆

私は学校のものなど兄のお下がり使ってましたが、みんな新品なのに自分だけ古いし地味に形も変わるしすごい嫌だった思い出があります(笑)

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですね😅
    ちなみにお兄さんと何歳差ですか?

    • 8月29日
deleted user

1歳5ヶ月の2学年差います
男女だからお下がり少ないし、
成長の仕方も性格も違うので、

私も母と叔母
従姉と従妹の関係に憧れます(各3歳差)

けど、我が子たちは何歳差でも異性でも仲良くしててほしいのはかわりないですよ🎵

授かり物だし、年齢にシビアになってると逆に授かりにくくなるかもですよ(>_<)

  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身は5歳3歳上の兄がいます

    (旦那は4歳上です。私には兄たちのおかげで扱いやすいですw)

    • 8月29日
  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    参考になります!
    確かにシビアになると授かりにくそうです😅

    • 8月29日
ab

私は3歳差姉妹でしたがお下がりばっかりで嫌でしたよ😂
私の方が身長が高かったので新しく買ってもらうこともありましたが同じ中学だとカバンもお下がりになったりで汚いし嫌でした😅
高校も一緒だったので高校のジャージもお下がり💦
デザイン変わるとほんと嫌でした🙃

親からしたら上が高校、下が中学の入学卒業かぶるから大変だったみたいですよ🤗
一気に出費があるので😅

4.5歳離すのが一番楽とは聞きますが…💦
子供が多少は理解してくれるので。
でも上の子の面倒は見ないとなので何歳差でも大変だとは思います😫
仲良いかどうかは家庭環境やその子達の性格などもあるので一概には言えないかと💦

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    参考になります‼️

    • 8月29日
稲穂

何歳差でも大変だと思います💦
私は2歳差で授かりたかったですが、1人目の面倒でてんてこまい(>_<)へとへとで、もし今妊娠したら無理!!!!と思って今まで来てしまいました…。でも「○歳差で欲しい」よりも「2人目が欲しい」の気持ちが今は大きいです(^^)
私自身、2歳下の弟がいます。小さい頃は凄く仲良かったです♪「お姉ちゃんとデートする〜」なんて言われて可愛かった❤️でも中学生になり、目線が同じになり、高校になると弟は20cmも身長が伸びて見下ろされるようになりました。髭も生えて、脛毛も生えて。そして口を聞かなくなりました(笑)同じ屋根の下にいるだけで、挨拶すらしなくなりました。「お姉ちゃん」と呼んでくれていたのが「なあ」になり、挙げ句「豚」と呼ばれるようにもなりました(笑)
お下がりはありませんでしたが、うちは弟がいずれ着るであろう服を先に私が着ていたので、ずーっとボーイッシュでした💧髪も短くしないと似合わないので凄く嫌でした。

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    参考になります😀😀

    • 8月29日
まみゆめ

うちは2歳差で産みましたが、幼稚園が被ってしまい制服などが二人分必要になりましたが、上の子のお友だちのママ等に譲ってもらったりしたので最低限の物でよかったです。
何歳差というよりは同性か異性かでも仲の良さも変わってくるかも。
私は2歳差の兄がいますが、必要な時にしか連絡とりません(笑)
旦那は男、女、男の長男で真ん中の妹とは仲が悪いですが、7歳離れた弟とはすごく仲良し(笑)
私は今回、上の子と8歳、下の子と6歳差で出産しましたが、つわりや臨月の時期に幼稚園の送迎など辛かったです💦出産時期が夏休み中だったので、学校の事などの心配はありませんでした❗️

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    良かったですね😆
    確かに同性か異性かで違ってきますね💦
    参考になります!!

    • 8月29日
misap

今2歳差で第二子妊娠中です!
あまりそこまで深く考えてなかったです🤣笑
ただ、うちの母親は弟(伯父)と8つ離れてますが今でもすっごく仲良しですよ🙌🏻
逆に父親は姉と4つぐらい離れてますが、父が産まれる前ぐらいからその姉とうちの父は離れて暮らしていて、父が小学生ぐらいの時に姉が帰ってきてあんたの姉ちゃんよ、と言われ育ったらしいのですが、赤ちゃんの時から一緒にいたわけではないのでいくら血が繋がっててもまるで赤の他人のようでした😅今でもそんなに交流はなく、意見も合わないことが多いみたいなので衝突してることもありますよ💦
だから、親の育て方、環境によるのかなー?と思いますね😊
うちの旦那は年子で弟、10個下で妹がいますがみーんな仲良しですよ😊💕

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    参考になります😊
    確かに親の育て方と環境によりますね😅
    歳離れてても仲良いのが理想です😊

    • 8月29日