※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち~ぃちゃん
家族・旦那

旦那が職場でマタハラみたいな発言をあびせられました。旦那は現場仕事…

旦那が職場でマタハラみたいな発言をあびせられました。
旦那は現場仕事をしています。
私の出産予定日が旦那の繁忙期と重なり、立ち会いを希望してたので急に仕事を休むことになるかもしれないないことを元請けの上司に話したところ
「こんな忙しくなる時期に生まれるよう子作りするなんて」
って発言されたんです。
旦那は直属の上司にそのことを報告したら上司が怒って直接、発言した元請けさんに電話。
すぐ発言した元請けさんから旦那に連絡があり謝罪してくれました。
出産して4ヵ月経ったんですが最近その話を聞いて、男の人でもマタハラみたいなことされるんだと思いました。

コメント

ゴロぽん

忙しい時期分かってたけどこればっかりは授かりものですからねえ😅💦

  • ち~ぃちゃん

    ち~ぃちゃん

    本当にそうなんです(@_@)計算なんてできません

    • 8月29日
ロッタ

直属の上司さんがいい人で良かったですね😭
私の友達は立ち会い夜中だったからできたけど朝生まれたから休めないかと言ったら会社に来いって言われたから寝れずに行ったと聞きました😱

  • ち~ぃちゃん

    ち~ぃちゃん

    上司が怒ってくれてよかったです。
    会社勤めとかだったらなかなか休むことできないですよね(>_<)

    • 8月29日
deleted user

ちょうど私が今悪阻で、子供の面倒も見れず、点滴に通いたいので旦那に数日休んで貰ってます。
旦那も昨日、『タクシーで行かせたらいいじゃん』『子供保育園預けてからでも来て』など言われたようです。
・入院を勧められてるけど子供がいるから通院にするしかない
・両家実家は飛行機距離で頼る人無し
・保育園は9-17利用で時間外は保育士さん足りないので申請して許可が必要(園長厳しくて、元々の原因が悪阻だからと許可してもらえず)
・タクシーでいけるような状態じゃない(一人で歩けない)
を伝えても、ヤイヤイと言われたようです。
所詮、他人の男ですからね…
嫁にも生まれる子供にも興味ないし、そんなの知ったこっちゃないんでしょうね…

  • ち~ぃちゃん

    ち~ぃちゃん

    大変ですね。旦那さん休んで頂いて優しいですね\(^^)/
    周りに理解できる人いないとつらいですね(@_@)

    • 8月29日
ママリ

昔の人って今の時代の風潮に理解ないですよね😅こんなに出産や育児のこと、マタハラとかで騒がれてる世の中なのによくそんな発言できましたね😂
直属の上司の方がかばって下さって救われましたね!

たしかに、会社は人が抜けたら回らないこともあると思うし、その元請けの方が思ったことも否定できませんが、何事もお互い様ですよね。
その方だって出産とかじゃなく、自分自身が突然病気で倒れたり親が入院で…とかあるかもしれないし、そうなったら休まざるおえない状況になるかもだし。
もっとみんなが余裕を持ち寛容になれる社会だといいですよね😌