
妊娠初期の緊急時はかかりつけ医に行くか、近くの病院へ行くか悩んでいます。昨夜の痛みは落ち着いたが、いざという時の対応が不安です。
妊娠初期に、お腹の激痛や出血があれば、すぐに病院へ行って下さい!
と、よく言いますがかかりつけのお医者さんに行きますか?
私の行ってるところは少し遠くて予約制で当日予約出来ないし、すごく混むので、駆け込んでも診てもらえるのかな?と思いました。
それとも、適当に近くの病院へ言った方が良いのか🤔
昨夜、激痛まではいかないけどお腹痛くなって、病院行った方がいいのかな?
でも、23時だしどこ行けばいいの?
え?どうするんだっけ?
と、パニクりました💦
その後落ち着いたので病院行かなくて済みましたが、いざという時の為に聞いておこうと思いました😢
- ママリ(6歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
まずは電話します✨
産科は夜も対応してくれますよー

ぺん
私が里帰り前かかっていたところは分娩無しの場所だったので夜や休日はやってなかったです〜なので一応総合病院等の電話番号や場所も頭に入れておいてましたよ〜実際行くことはありませんでしたが💦
-
ママリ
私もそうして見ようと思います‼️
ありがとうございます😊- 8月29日

退会ユーザー
普段は予約制でも異常があってお医者さんが必要と判断すれば見て貰えるんじゃないでしょうか。産院なら休みや夜でも繋がると思うので電話で様子を話すといいと思います😊私も何回か夜電話して指示をもらいましたよ。
-
ママリ
まずは電話ですね‼️
ありがとうございます😊- 8月29日

もも
かかりつけの病院で出産なさるのでしょうか?
だとすれば、予約関係なく、診てくれるハズです😌
適当に近くの病院に行っても、データとかが無いので、正確な診断が出ないかもしれません😓
一度、かかりつけの病院に電話をしてみたらどうでしょうか😌?
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうしてみます‼️‼️- 8月29日
ママリ
そうなんですね‼️
ありがとうございます😊