※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

抱っこ紐を嫌がるようになり、外出が困難。大丈夫か心配。時期でしょうか?落ち着く日は来るでしょうか?

ここ数日、突然抱っこ紐を嫌がるようになりました。
体をよじってギャン泣きします。
抱っこ紐から出して抱っこしてあげるとピタッと泣き止みます。
今までは抱っこ紐に入れて数分歩くと寝ていたくらいでした。

今日の買い物は片手で息子を抱っこしてなんとか済ませましたが、7キロ近い子をずっと抱っこしたままはキツイです。
1人で買い物する際は荷物もあるし、どうしても抱っこ紐に頼らざるを得ないので、困っています。
この数日ギャン泣きされて外出が億劫になってしまいそうです…

そういう時期なのでしょうか?
また大人しく抱っこ紐に入ってくれる日はくるのでしょうか?

コメント

deleted user

うちは抱っこ紐が合わなかったみたいです。試着しに行った時付けたらすぐ寝たので、買い直しました😂今は抱っこ紐大好きで見せたら大喜びです!笑
大きくなって合わなくなったんですかね⁉️

  • はち

    はち

    突然合わなくなっちゃったんですかね?
    試着するの良いですね!試着して良さそうだったら購入検討してみます(^^)!

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は何に泣いてるかもわからなかったので、今思えばずっと嫌だったのかもしれません。生後1カ月経つ頃のある日突然ギャン泣きし、それ以降毎日ギャン泣きでした。
    なのでデパート行って試着して、買うのは赤ちゃん本舗のセールで買いました😊

    • 8月30日
  • はち

    はち

    抱っこ紐が合わないなんて考えつかないですよね(>_<)
    ほんと、試着試してみる価値ありですね!
    近いうちに行ってみます!ありがとうございます♡

    • 8月30日
mummy

抱っこ紐だと暑いとか密着しすぎて体が苦しいとかですかね?
再度調節してみてはどうでしょう😳

どうしても嫌がる場合はしばらくベビーカーやショッピングカートを使用してもいいとは思いますよ(o^^o)
気分を変えたらまた抱っこ紐嫌がらずにしてくれるかもしれませんね😀

  • はち

    はち

    紐緩めてみたりしましたがダメでした(>_<)
    こちらは北海道でもう涼しいので暑いとかはないと思います。

    ベビーカーとかにすると移動が遠回りになったりするので敬遠してしまってましたが考えないとダメですね。。
    また嫌がらずにしてくれる日が来れば良いのですが…

    • 8月30日
Rie

うちも抱っこ紐
嫌がります😭💦

暑いから嫌なのと
動けないから
拒否されてます😂💦

なので私はベビーカーで
いつも買い物してます😱
私はベビーカーのが
楽なので困らないので
気にしてないですが
抱っこ紐楽なので
大人しくしてくれる方が
羨ましいです😵

  • はち

    はち

    やっぱりベビーカーになっちゃうんですねー(>_<)
    抱っこ紐だと階段とか段差も簡単に登れるけど、ベビーカーだとエレベーター探したりスロープ探したり…って面倒で(笑)

    ほんと、大人しくしててくれる子が羨ましく見えます…!

    • 8月30日