
4歳と1歳4ヶ月の子どもを連れての買い物が大変です。上の子は大人しいですが、下の子が暴れたり走り回ったりして、買い物に集中できません。どう対処すれば良いでしょうか。
4歳と1歳4ヶ月がいるのですが、買い物とかどうしてますか?!
夏休みに突入して買い物行くにも2人を連れていかねばならないのが苦痛です😇
上の子は大人しく普通についてきてくれますが、下の子がもう手も繋がないし少し目を離すと肉に指ズボしそうになってたりお菓子を持って歩いて全然違う場所に置いてくる、とかやらかし放題で💦
かといって抱っこ紐つけようとするとめちゃくちゃ暴れて抵抗されて下ろせおろせと泣きまくりです😇こんな感じで下の子を歩かせると追いかけるので精一杯で買い物どころじゃないです😇
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
基本ネットスーパーです😂

ママリ
どうしようもない時はカートでYouTubeみせてました😅

ママリ
うちの2歳も同じ感じです…😮💨
夫が休みの時にまとめて買うようにしてます。
どうしてもの時はカートに乗せてYouTube見せてます💦
最近はこちらの言葉を理解するようになってきたので、お買い物に行く前に「お買い物に行くからカートに座っててね?お約束が守れたらお菓子をひとつ買おうね」と言い聞かせて行きます!そう言っておくとカートの乗車拒否もなくなってきました😂
コメント