※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋のロンパースは肌着が多いのでしょうか?また、4ヶ月健診に肌着で行くのは避けた方が良いでしょうか?

西松屋 洋服について

西松屋に売ってる、袋に2〜4枚入っててロンパースって書いてあるのがたくさん並んでいるんですが、あれは全部肌着なんでしょうか?
暑いので外出時でも1枚着て抱っこ紐で出かけています、、
西松屋でハンガーにかかってるやつは、パジャマっぽくて薄手の長袖が多い気がします😅
西松屋は肌着じゃないロンパースは少ないのでしょうか?😔

もうすぐ4ヶ月健診なのですが、肌着で行くのはやめた方が良いですか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

綿100%の物は肌着着せてません。
洋服っぽい模様のものはそれ着せて外出してます。
肌着で行くのはママさんが良いならありかと思いますが、私は肌着感満載のもので外には出したことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綿100%は肌着なしでも良いんですね☺️
    西松屋の袋に入ってるものでも可愛いのがあるし、涼しそうなので良いかなと思っていました!
    メッシュの服でも出掛けてます🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッシュはいかにも肌着!!って感じなのでそれで外に出たことはないです。日焼けしそうですし。
    我が家はメッシュじゃなくても肌着のみは家の中だけです

    赤ちゃんじゃなくてもシャツ(肌着)で外出てたら変ですよね😅

    • 5時間前
ままり

袋に2〜4枚入ってるやつは肌着ですね😊
西松屋なのでテロテロで薄いです。笑
夏場は薄くてちょうどいいですが、肌着姿は家だけです。

ハンガーにかかってるやつはパジャマっぽいですが誰も気にしませんよ🤣
赤ちゃんならなに着ても可愛いです👍🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんなにたくさん種類があるので、肌着じゃないものもあるのかと思ってました😂
    家はエアコンがかかっているので、肌着じゃないものも着せているのですが、外だと暑いかもと思って肌着で出掛けることが多いです😥

    なんであんなパジャマっぽく見えるんでしょう、、笑
    でも可愛いんですよね〜🫣

    メッシュ生地って肌着っぽいですが、メッシュの洋服では外出はしないですか?🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

袋に入ってるロンパースは肌着です!
一枚着としても使えるようなデザインになってるのでその下に半ズボン履かせたりして出掛けてましたよ❣️
うちは田舎だから全然平気でした笑

ですがハンガーにかかってるものでも半袖の薄いタイプありますよ🙆‍♀️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着でも可愛いの多くてこれで出掛けるのはどうなんだろうって思ってました!
    70.80の半ズボンも西松屋に売っているんでしょうか?😳
    半ズボン履いたら少しは肌着感無くなりますかねー🥺
    オムツ交換はズボン全脱ぎですよね?

    60.70だとたくさんあった気がするんですが、70.80がなかなか見当たらなくて😂😂
    もう一度探してみます♪♪

    • 5時間前